本当~~に今さらなんですが、映画「君の名は」を見ました。
お正月にテレビで放映してたのを録画しておいたものを
ようやく見る気になりまして。
事前に仕入れていた情報がほぼなく、
単なる「体が入れかわる単なるラブコメ」と思ってました。
なので、そうでない、とわかった時の衝撃たるや!
あー、これは人気出るのわかるわ。
そして、私の好きなタイプだわ。
でも、ハリウッド実写化ってのは、どうなんでしょうねぇ…
外国人が演じたら、全然違うものになりそうです。
何ていうか、「日本の情緒」みたいのは描けないだろうなぁ。
そして、小説では、「蜜蜂と遠雷」を読み終わりました。
物語を読むというより、音楽を読むという感じでしょうか。
分厚いので、最初は「読み切れるかな」と心配でしたが、
ストーリーにあまり山坂がないので、結構さらさらと読めます。
マンガは那州雪絵さんの「私のともだち」が良かったですね~。
ホラーの短編集で、後味の悪いタイプです。
でも、そんなに重くはないです。
朝顔のが体中で芽吹いちゃう話が良かった(?)です。
じわじわ怖い・・・
マンガでもう1つおすすめは、
「金田一少年の事件簿外伝 犯人たちの事件簿」です。
今までの作品を犯人側から描くこの作品、
思い切りコメディで、殺人事件の犯人なのに愛おしくなってきます。
本家の作品を読んだ時は、「なんてひどい!」と思った事件も、
違う観点から見ると、つい応援したくなったりして(^^;
不謹慎ですが・・・
アプリでは、「旅かえる」を新しく始めました。
かえるにお弁当やおまもりなどの支度をしてあげると
旅に出かけて、旅先の写真やら、お土産やらをくれる、というアプリ。
家にいながら、日本中を旅行した気分になれるそうです。
始めたばかりだし、課金しないで遊ぶので、日本中といっても
どこまで旅してくれるかわかりませんが。
ちなみに私のかえるの名前は、羽生君からとって「ゆづ」です。
将棋の藤井君もカワイイんだけどね。
お正月にテレビで放映してたのを録画しておいたものを
ようやく見る気になりまして。
事前に仕入れていた情報がほぼなく、
単なる「体が入れかわる単なるラブコメ」と思ってました。
なので、そうでない、とわかった時の衝撃たるや!
あー、これは人気出るのわかるわ。
そして、私の好きなタイプだわ。
でも、ハリウッド実写化ってのは、どうなんでしょうねぇ…
外国人が演じたら、全然違うものになりそうです。
何ていうか、「日本の情緒」みたいのは描けないだろうなぁ。
そして、小説では、「蜜蜂と遠雷」を読み終わりました。
物語を読むというより、音楽を読むという感じでしょうか。
分厚いので、最初は「読み切れるかな」と心配でしたが、
ストーリーにあまり山坂がないので、結構さらさらと読めます。
マンガは那州雪絵さんの「私のともだち」が良かったですね~。
ホラーの短編集で、後味の悪いタイプです。
でも、そんなに重くはないです。
朝顔のが体中で芽吹いちゃう話が良かった(?)です。
じわじわ怖い・・・
マンガでもう1つおすすめは、
「金田一少年の事件簿外伝 犯人たちの事件簿」です。
今までの作品を犯人側から描くこの作品、
思い切りコメディで、殺人事件の犯人なのに愛おしくなってきます。
本家の作品を読んだ時は、「なんてひどい!」と思った事件も、
違う観点から見ると、つい応援したくなったりして(^^;
不謹慎ですが・・・
アプリでは、「旅かえる」を新しく始めました。
かえるにお弁当やおまもりなどの支度をしてあげると
旅に出かけて、旅先の写真やら、お土産やらをくれる、というアプリ。
家にいながら、日本中を旅行した気分になれるそうです。
始めたばかりだし、課金しないで遊ぶので、日本中といっても
どこまで旅してくれるかわかりませんが。
ちなみに私のかえるの名前は、羽生君からとって「ゆづ」です。
将棋の藤井君もカワイイんだけどね。
我が家にいつの間にかあったムッキーちゃん。
私か夫が面白半分に買ったのでしょう。
ムッキーちゃんは、いよかんとか八朔のような柑橘類が
簡単に食べられる便利グッズです。
せっかくあるのに、柑橘類はみかん、ポンカン、デコポンといった
簡単にむけるものばかり食べていました。
でも、せっかくあるんだし。と今年、初めて使ってみたら、
本当~~に便利!
外側の皮をむくのも便利だけど、
房に切れ込みが入れるのがとても便利。
そううまく切れ目が入るかい。と疑ってたけど、
本当に簡単にスッパリ切れます。
めんどくさいから、安くてもいよかんは買わない。
と思ってたけど、今度から積極的に買おうと思いました!
私か夫が面白半分に買ったのでしょう。
ムッキーちゃんは、いよかんとか八朔のような柑橘類が
簡単に食べられる便利グッズです。
せっかくあるのに、柑橘類はみかん、ポンカン、デコポンといった
簡単にむけるものばかり食べていました。
でも、せっかくあるんだし。と今年、初めて使ってみたら、
本当~~に便利!
外側の皮をむくのも便利だけど、
房に切れ込みが入れるのがとても便利。
そううまく切れ目が入るかい。と疑ってたけど、
本当に簡単にスッパリ切れます。
めんどくさいから、安くてもいよかんは買わない。
と思ってたけど、今度から積極的に買おうと思いました!
久しぶりに発表会の夢を見ました。
子供の頃ピアノ教室に通っていたので、
1年に1回は発表会があったと思います。
気の小さい私は、緊張しまくりで、
本当に本当~に嫌だったことを覚えています。
大人になってからエレクトーンを習ったけど、
発表会は頑なに断ってましたね。
「せっかく練習した成果を見せたくないの?」
と世間の人は言うけど、私はピアノもエレクトーンも
自分のために弾くのであって、他人に聞かせるためではないのです。
歌を歌ってストレスを解消するように、
私は鍵盤を叩くのだから。
で、昨日、ようやく順番がまわってきた「蜜蜂と遠雷」を読んだせいで
その発表会恐怖がよみがえってきてしまい、
まんまと悪夢を見たのでした。
発表会に出た夢、というか、これから出るという時に
アクシデントに見舞われる夢、です。
変な不良男にからまれてみたり。
知らない女の子にからまれてみたり。
もうすぐ順番なのに、楽譜が見当たらない!
というか、今日の発表会、何を弾くの!?
それより、ピアノなの?エレクトーンなの?
とりあえず、楽譜がなくちゃどうしようもない!
一度家に帰ろう!
雨が降ってる!しかも土砂降り!
タクシーがつかまらない~!!
駅についたけど、逆方向の電車に乗っちゃったよ!!
というところで、目が覚めました。
あまりにリアルで、目が覚めてからも、
「今日は何弾くんだっけ。楽譜はどこ?」
と、ベッドの中でアワアワしてました…
「蜜蜂と遠雷」は面白いけど、昔の嫌な思い出がよみがえるわ…
子供の頃ピアノ教室に通っていたので、
1年に1回は発表会があったと思います。
気の小さい私は、緊張しまくりで、
本当に本当~に嫌だったことを覚えています。
大人になってからエレクトーンを習ったけど、
発表会は頑なに断ってましたね。
「せっかく練習した成果を見せたくないの?」
と世間の人は言うけど、私はピアノもエレクトーンも
自分のために弾くのであって、他人に聞かせるためではないのです。
歌を歌ってストレスを解消するように、
私は鍵盤を叩くのだから。
で、昨日、ようやく順番がまわってきた「蜜蜂と遠雷」を読んだせいで
その発表会恐怖がよみがえってきてしまい、
まんまと悪夢を見たのでした。
発表会に出た夢、というか、これから出るという時に
アクシデントに見舞われる夢、です。
変な不良男にからまれてみたり。
知らない女の子にからまれてみたり。
もうすぐ順番なのに、楽譜が見当たらない!
というか、今日の発表会、何を弾くの!?
それより、ピアノなの?エレクトーンなの?
とりあえず、楽譜がなくちゃどうしようもない!
一度家に帰ろう!
雨が降ってる!しかも土砂降り!
タクシーがつかまらない~!!
駅についたけど、逆方向の電車に乗っちゃったよ!!
というところで、目が覚めました。
あまりにリアルで、目が覚めてからも、
「今日は何弾くんだっけ。楽譜はどこ?」
と、ベッドの中でアワアワしてました…
「蜜蜂と遠雷」は面白いけど、昔の嫌な思い出がよみがえるわ…
昨日買ったナッツが、塩、油を使ってない素煎りだったので、
インコのマメちゃんのおやつに、とお皿に入れたら、
ものすごく怯えてました…
見たことないものに対しての怯えがハンパないんですよ。
この前、除湿器のタンクを持って歩いてたら、
止まり木から落ちるほどびっくりしてましたし。
今回は黒豆だったのが余計にダメだったのかも。
かわいそうなので、そのおやつを取り除いたのですが、
疑り深い性格なので、「まだ入ってるんだろ?」と、近づきもしない。
そして、その後はなぜか私にべったり。
やたらと「ちゅーして」とせがんでくるし。
傷ついた心をなぐさめてほしかったのかな。
その場合のなぐさめ役は夫じゃなくて、私なのかしら?
と、勝手に良い方にとらえてます(^^;
おかげで昨日は、久しぶりにインコ臭を堪能できました。
尾羽の辺りより、後頭部がやっぱり香しい。
インコのマメちゃんのおやつに、とお皿に入れたら、
ものすごく怯えてました…
見たことないものに対しての怯えがハンパないんですよ。
この前、除湿器のタンクを持って歩いてたら、
止まり木から落ちるほどびっくりしてましたし。
今回は黒豆だったのが余計にダメだったのかも。
かわいそうなので、そのおやつを取り除いたのですが、
疑り深い性格なので、「まだ入ってるんだろ?」と、近づきもしない。
そして、その後はなぜか私にべったり。
やたらと「ちゅーして」とせがんでくるし。
傷ついた心をなぐさめてほしかったのかな。
その場合のなぐさめ役は夫じゃなくて、私なのかしら?
と、勝手に良い方にとらえてます(^^;
おかげで昨日は、久しぶりにインコ臭を堪能できました。
尾羽の辺りより、後頭部がやっぱり香しい。
ちょっと前に大きな異動があり、
私の隣の部署に、女性が多く配置されることになりました。
それで困るのがトイレ問題ですよ・・・
まぁ、みんな譲り合って使っているので
ものすごく困るということはないんですが。
去年入社した人のうち、2人、とてもトイレが長い人がいまして。
2人ともおなかがとても弱いようです。
それは仕方ないんだけど、1日に何度も10~20分くらい占領されて
ちょっと困るのよね。
その上、今以上に女性の数が増えてしまい、
トイレに行くと全部ふさがっている・・・
ということが多くなりました。
どうしても!という時は、別部署で借りたり、
別の階まで走って行くのですが、それもめんどくさいのよね。
何度もやると、変に目立つしさ~。
私の隣の部署に、女性が多く配置されることになりました。
それで困るのがトイレ問題ですよ・・・
まぁ、みんな譲り合って使っているので
ものすごく困るということはないんですが。
去年入社した人のうち、2人、とてもトイレが長い人がいまして。
2人ともおなかがとても弱いようです。
それは仕方ないんだけど、1日に何度も10~20分くらい占領されて
ちょっと困るのよね。
その上、今以上に女性の数が増えてしまい、
トイレに行くと全部ふさがっている・・・
ということが多くなりました。
どうしても!という時は、別部署で借りたり、
別の階まで走って行くのですが、それもめんどくさいのよね。
何度もやると、変に目立つしさ~。
別の支店にいるパートさん、先月いきなり、
「正社員の職が見つかったから、明日で辞めます」
と言ったそうです。
あら?うちの会社も、本人がのぞめば正社員の道はあるんだけど…?
いや、それより「明日で辞めます」って非常識だろー!
まぁ、その人はあんまり…というか、かなり仕事がルーズで
周囲が困っていたので、渡りに船かもしれないんだけど。
でも、仕事の引継ぎとか、シフトとかあるし、
明日で、というのはやっぱりダメでしょ。
私より年上で、このご時世、正社員の道が決まったのは
とても喜ばしいことだけどね。
順序が違うでしょ。
急に決まったのかもしれないけどさぁ…
そして、辞める日、当日も、本社に何の連絡もなく。
仕事ができないことで、本社の人間が上層部にクレーム入れても、
「あたたかい目で見てやって」
と、とりなしていた役員にも挨拶なしだったみたい。
気分が悪いけど、その人がいなくなってから
業務がスムーズに進んでるので、良しとしよう。
「正社員の職が見つかったから、明日で辞めます」
と言ったそうです。
あら?うちの会社も、本人がのぞめば正社員の道はあるんだけど…?
いや、それより「明日で辞めます」って非常識だろー!
まぁ、その人はあんまり…というか、かなり仕事がルーズで
周囲が困っていたので、渡りに船かもしれないんだけど。
でも、仕事の引継ぎとか、シフトとかあるし、
明日で、というのはやっぱりダメでしょ。
私より年上で、このご時世、正社員の道が決まったのは
とても喜ばしいことだけどね。
順序が違うでしょ。
急に決まったのかもしれないけどさぁ…
そして、辞める日、当日も、本社に何の連絡もなく。
仕事ができないことで、本社の人間が上層部にクレーム入れても、
「あたたかい目で見てやって」
と、とりなしていた役員にも挨拶なしだったみたい。
気分が悪いけど、その人がいなくなってから
業務がスムーズに進んでるので、良しとしよう。
1月は健康診断と、子宮体がん検診があるので嫌な月です…
先月からウジウジと「やだなーやだなー」とふさいでましたが、
それも無事に終わり、今は解放された気分でいっぱいです。
で、今回、健康診断で採血した後、腕がものすごく痛くなりました。
採血した場所を中心に腕全体が筋肉痛のような痛み。
でも、そういう人もいる、と聞いていたので、
特に騒がず、帰ってきたのですが、いつまで経っても痛い。
伸ばすと痛いし、曲げても痛い。
中途半端に曲げているのが一番楽。
ネットで調べたら、10日~2週間くらいは痛みが続くそうで…
たかが針をちょこっと刺しただけで、そんなに!!
来年も採血後にこうなったら嫌だなぁ。
そしてまた健康診断への嫌な思い出が増えていくのでした…
先月からウジウジと「やだなーやだなー」とふさいでましたが、
それも無事に終わり、今は解放された気分でいっぱいです。
で、今回、健康診断で採血した後、腕がものすごく痛くなりました。
採血した場所を中心に腕全体が筋肉痛のような痛み。
でも、そういう人もいる、と聞いていたので、
特に騒がず、帰ってきたのですが、いつまで経っても痛い。
伸ばすと痛いし、曲げても痛い。
中途半端に曲げているのが一番楽。
ネットで調べたら、10日~2週間くらいは痛みが続くそうで…
たかが針をちょこっと刺しただけで、そんなに!!
来年も採血後にこうなったら嫌だなぁ。
そしてまた健康診断への嫌な思い出が増えていくのでした…
先週、大阪に行ってきました。
というものの、メインは和歌山だったのです(^^;
和歌山のアドベンチャーランドでパンダを見る。
これがメインイベント。
ついでに大阪も見よう、という感じでした。
和歌山は遠かったです。
新横浜から大阪までが2時間(しかも雪の影響でプラス20分)
大阪から特急に乗り換えて白浜まで2時間半。
飛行機で行けばもっと早いんですけどね。
アドベンチャーランドは広くて、それほど混雑してなくて
ゆっくり動物を見ることができましたよ!
お目当てのパンダは、ちょっと期待外れでした。
もっとゴロゴロいるのかと思ったら、1敷地に1パンダ、
という感じで・・・想像と違う。
最初に見た場所では、かろうじて2匹同じ敷地にいましたが
座って笹食べてるだけで、ポーズも同じ(^^;
でもお土産屋さんにパンダグッズがたくさんあって
見るだけで楽しかったです!
パンダを模した食べ物もたくさんあって、
私はパンダだんごとパンダ肉まんを食べました!
夕方に和歌山を出て、夜は大阪、道頓堀へ。
あの有名なグリコの看板を見て来ました!
他の看板もネオンがギラギラして派手で、
「これが大阪か!」って感じでした☆
大阪は美味しいものがいっぱいだから、たくさん食べよう!
と思ってたのですが、朝から胃腸の調子が悪くなってしまい、
せっかくの串揚げもたこ焼きも、半分無理して食べる、という状況で、
本当に残念でした・・・
翌日もおなかの調子は戻らない中、
大阪城、通天閣、あべのハルカスと観光してきました。
頭の中にあるのは常に「トイレはどこにあるのか」ということ。
何でこんなことに・・・とほほ。
2日目の夜なんて、胸やけがひどくて何も食べられないくらい。
帰りの新幹線でもお茶しか口にできませんでした。
もったいないなぁ。
大阪で楽しかったのは通天閣。
あべのハルカスより全然低いけれど、眺めは良かったし、
展望台のスタッフは明るくて楽しかったし!
大阪に行ったら、食べ物も楽しみだけど、
関西弁を堪能する、というのも楽しみでした。
大阪なんだから、みんな関西弁を話しているわけで
1日いたら、私もうつっちゃうかも~!
と、思ってたのですが、聞こえてくるのは中国語ばかり・・・
間違って中国に来ちゃったかしら?
と思っちゃうほど、中国語の海でした。
それに飲食店とかの店員さんも標準語だし。
関西弁を話していたのは、タクシーの運転手さんと、
通天閣の展望台スタッフくらいだったような。
電車に乗った時も、話している人が少なかったし・・・
ともあれ、
一泊二日で、和歌山大阪、とちょっと移動が多かったけれど
初めての場所に行かれて楽しかったです。
画像上:和歌山のパンダ。笹食べてるだけ。
画像下:大阪城。
というものの、メインは和歌山だったのです(^^;
和歌山のアドベンチャーランドでパンダを見る。
これがメインイベント。
ついでに大阪も見よう、という感じでした。
和歌山は遠かったです。
新横浜から大阪までが2時間(しかも雪の影響でプラス20分)
大阪から特急に乗り換えて白浜まで2時間半。
飛行機で行けばもっと早いんですけどね。
アドベンチャーランドは広くて、それほど混雑してなくて
ゆっくり動物を見ることができましたよ!
お目当てのパンダは、ちょっと期待外れでした。
もっとゴロゴロいるのかと思ったら、1敷地に1パンダ、
という感じで・・・想像と違う。
最初に見た場所では、かろうじて2匹同じ敷地にいましたが
座って笹食べてるだけで、ポーズも同じ(^^;
でもお土産屋さんにパンダグッズがたくさんあって
見るだけで楽しかったです!
パンダを模した食べ物もたくさんあって、
私はパンダだんごとパンダ肉まんを食べました!
夕方に和歌山を出て、夜は大阪、道頓堀へ。
あの有名なグリコの看板を見て来ました!
他の看板もネオンがギラギラして派手で、
「これが大阪か!」って感じでした☆
大阪は美味しいものがいっぱいだから、たくさん食べよう!
と思ってたのですが、朝から胃腸の調子が悪くなってしまい、
せっかくの串揚げもたこ焼きも、半分無理して食べる、という状況で、
本当に残念でした・・・
翌日もおなかの調子は戻らない中、
大阪城、通天閣、あべのハルカスと観光してきました。
頭の中にあるのは常に「トイレはどこにあるのか」ということ。
何でこんなことに・・・とほほ。
2日目の夜なんて、胸やけがひどくて何も食べられないくらい。
帰りの新幹線でもお茶しか口にできませんでした。
もったいないなぁ。
大阪で楽しかったのは通天閣。
あべのハルカスより全然低いけれど、眺めは良かったし、
展望台のスタッフは明るくて楽しかったし!
大阪に行ったら、食べ物も楽しみだけど、
関西弁を堪能する、というのも楽しみでした。
大阪なんだから、みんな関西弁を話しているわけで
1日いたら、私もうつっちゃうかも~!
と、思ってたのですが、聞こえてくるのは中国語ばかり・・・
間違って中国に来ちゃったかしら?
と思っちゃうほど、中国語の海でした。
それに飲食店とかの店員さんも標準語だし。
関西弁を話していたのは、タクシーの運転手さんと、
通天閣の展望台スタッフくらいだったような。
電車に乗った時も、話している人が少なかったし・・・
ともあれ、
一泊二日で、和歌山大阪、とちょっと移動が多かったけれど
初めての場所に行かれて楽しかったです。
画像上:和歌山のパンダ。笹食べてるだけ。
画像下:大阪城。
去年の健康診断で、「もう少し痩せましょう」と言われたんですが、
痩せるどころか、肥えました。
せめて去年と同じ数値に!と、思ってるのですが、
1年間かけたこのぜい肉が、1ヵ月で落ちるわけもなく。
それでもお正月太りだけは、なんとか戻しました。
が、明日から一泊二日で大阪に旅行です。
おいしいものばかりがある大阪で、
「食を我慢する」なんてできるわけがない。
戻したお正月太りが、元の木阿弥になりそうだよね☆
旅行の1週間後が健康診断です。
今さら何をどうやろうと、無駄ですよね。
諦めた方がいいかな・・・
というわけで、明日から大阪に行ってきます!
初めてなので楽しみです!
痩せるどころか、肥えました。
せめて去年と同じ数値に!と、思ってるのですが、
1年間かけたこのぜい肉が、1ヵ月で落ちるわけもなく。
それでもお正月太りだけは、なんとか戻しました。
が、明日から一泊二日で大阪に旅行です。
おいしいものばかりがある大阪で、
「食を我慢する」なんてできるわけがない。
戻したお正月太りが、元の木阿弥になりそうだよね☆
旅行の1週間後が健康診断です。
今さら何をどうやろうと、無駄ですよね。
諦めた方がいいかな・・・
というわけで、明日から大阪に行ってきます!
初めてなので楽しみです!
2018年最初の日記。
2018年1月7日 日常 コメント (3)楽しみにしていたお正月はあっという間に過ぎました。
宣言した通り、食べて、読書して、ゲームしての繰り返しでした。
おかげで目が疲れ、肩が痛けりゃ、腰も痛い。
座り過ぎですね。(もちろん太りましたよ!)
初夢はあまり良くなかったです。
なぜか、前の職場で休日出勤してる夢でした。
翌日見た夢も、家の冷蔵庫に大きなさそりがいる夢で、
なんだか2018年は良くないことが起こるのかしら・・・
でも、夫の初夢にはかないません。
夫は死神に刃物で首を切られる夢だったそうです。縁起悪い。
そもそも年末年始は色々やらかしてまして・・・
職場の忘年会の日にちを間違えていて、あやうく欠席するところでした。
職場の人には「アンタらしい」と散々笑われました。
それから、休みに入って、母のところに行ったのですが、
その際、コートの裾をひっかけて花瓶を壊し、床に傷が…!!!
さらに、年末に処方してもらった高血圧の薬、
よく見たら、違うのが入ってるじゃん!!
ちゃんと確かめない私も悪いけどさー。
もう年末年始の休みに入ってしまって、相談もできないし…
違う、と言っても、種類じゃなくて分量違いで、
本来なら10mgを処方されるところを、20mg処方されていたので、
半分にすりゃいいや、と割って飲んでました。
(休み明けにすぐ取り換えてもらいましたよ!)
それから、初詣でおみくじを引いたら、吉だったんですが、
「旅行」のところが、「行かない方が良い」って書かれてて!
今月、関西方面に旅行に行くのに!!
(すぐ引き直して、そのおみくじはなかったことにしましたが)
そして、仕事始めでは、ウッカリと喪中の方に
「あけましておめでとうございます」って言っちゃって…
周囲の人に「ちょっと…!」と注意されて気づきました。
そして、仕事始めの日、仕事帰りに仲良しの人と「プチ新年会」を
設けたのですが、ここでもコートの裾をひっかけて
調味料入れを倒してしまう、というミスを…
友人に「これは結構な罪ですよ」と怒られてしまいました。あぁぁ。
ついてない、というより、ただひたすら全て自分が悪いんです。
注意散漫、周囲への配慮の無さ。(おみくじ以外)
今年は自分の「ウッカリ」で大変なことをしでかしそうなので、
とにかく注意して生きていこうと思います。
というわけで。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
宣言した通り、食べて、読書して、ゲームしての繰り返しでした。
おかげで目が疲れ、肩が痛けりゃ、腰も痛い。
座り過ぎですね。(もちろん太りましたよ!)
初夢はあまり良くなかったです。
なぜか、前の職場で休日出勤してる夢でした。
翌日見た夢も、家の冷蔵庫に大きなさそりがいる夢で、
なんだか2018年は良くないことが起こるのかしら・・・
でも、夫の初夢にはかないません。
夫は死神に刃物で首を切られる夢だったそうです。縁起悪い。
そもそも年末年始は色々やらかしてまして・・・
職場の忘年会の日にちを間違えていて、あやうく欠席するところでした。
職場の人には「アンタらしい」と散々笑われました。
それから、休みに入って、母のところに行ったのですが、
その際、コートの裾をひっかけて花瓶を壊し、床に傷が…!!!
さらに、年末に処方してもらった高血圧の薬、
よく見たら、違うのが入ってるじゃん!!
ちゃんと確かめない私も悪いけどさー。
もう年末年始の休みに入ってしまって、相談もできないし…
違う、と言っても、種類じゃなくて分量違いで、
本来なら10mgを処方されるところを、20mg処方されていたので、
半分にすりゃいいや、と割って飲んでました。
(休み明けにすぐ取り換えてもらいましたよ!)
それから、初詣でおみくじを引いたら、吉だったんですが、
「旅行」のところが、「行かない方が良い」って書かれてて!
今月、関西方面に旅行に行くのに!!
(すぐ引き直して、そのおみくじはなかったことにしましたが)
そして、仕事始めでは、ウッカリと喪中の方に
「あけましておめでとうございます」って言っちゃって…
周囲の人に「ちょっと…!」と注意されて気づきました。
そして、仕事始めの日、仕事帰りに仲良しの人と「プチ新年会」を
設けたのですが、ここでもコートの裾をひっかけて
調味料入れを倒してしまう、というミスを…
友人に「これは結構な罪ですよ」と怒られてしまいました。あぁぁ。
ついてない、というより、ただひたすら全て自分が悪いんです。
注意散漫、周囲への配慮の無さ。(おみくじ以外)
今年は自分の「ウッカリ」で大変なことをしでかしそうなので、
とにかく注意して生きていこうと思います。
というわけで。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
振り返ってみて、今年は概ね穏やかだったと思います。
身内には不幸があったり、ケガがあったりしたけれど、
自身は健康で(夏に大風邪ひいたのみ)、仕事も変化はなく、
家庭にも問題なく、大体「凪」の状態であったかな。と。
人生は山あり谷あり、というからには、
来年は「凪」から「大荒れ」になるかもしれませんが
今からそんな心配してもしょうがないですね。
年末の大掃除は、12月に入ってから少しずつ進めていたので、
昨日、換気扇の掃除とキッチン周りをやって、
今日の午前に部屋全体を掃除して、それで終わり。
明日から思う存分、読書(マンガ含む)して過ごします。
あとゲーム三昧ですよ。
食べ物もた~っぷりあるし。
なんて(私にとって)魅力的な年末年始!
心行くまでだらけます。
さて、今年の更新は今日で最後。
今年も半分愚痴のような日記にお付き合いくださいまして
ありがとうございました。
来年も引き続き、よろしくお願い申し上げます。
リンクして下さってる皆様、ふらりと立ち寄って下さった皆様、
どうぞ良いお年をお迎えください。
身内には不幸があったり、ケガがあったりしたけれど、
自身は健康で(夏に大風邪ひいたのみ)、仕事も変化はなく、
家庭にも問題なく、大体「凪」の状態であったかな。と。
人生は山あり谷あり、というからには、
来年は「凪」から「大荒れ」になるかもしれませんが
今からそんな心配してもしょうがないですね。
年末の大掃除は、12月に入ってから少しずつ進めていたので、
昨日、換気扇の掃除とキッチン周りをやって、
今日の午前に部屋全体を掃除して、それで終わり。
明日から思う存分、読書(マンガ含む)して過ごします。
あとゲーム三昧ですよ。
食べ物もた~っぷりあるし。
なんて(私にとって)魅力的な年末年始!
心行くまでだらけます。
さて、今年の更新は今日で最後。
今年も半分愚痴のような日記にお付き合いくださいまして
ありがとうございました。
来年も引き続き、よろしくお願い申し上げます。
リンクして下さってる皆様、ふらりと立ち寄って下さった皆様、
どうぞ良いお年をお迎えください。
我が家のゲーム機は、一番新しいのがプレステ2。
はなはだしく時代遅れであります。
スーファミはあるけど、壊れてて使えず。(何故捨てない?)
そんな我が家に、久しぶりに新しいゲーム機がやってきました。
ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコンです!
本当に小さいのねー。
本体は手のひらサイズです。
コントローラーは普通のサイズ。
こんなに小さな本体の中に21ものソフトが詰まっている…!
早速、スーパーマリオワールドをやりました。
久しぶりにやったんですが、体が覚えている…と思いきや、
全然覚えてなくて、全然前に進めない(^^;
無駄に力が入っているので、指が痛くなっちゃうし。
でも、まぁのんびりやります。
やったことのないソフトばかりなので楽しみです。
生産中止と聞いていた、ファミコンのミニの方ですが、
任天堂のHP見てたら、2018年に生産再開するそうです。
でもスーファミ買っちゃったから、ファミコンはもういいかな…
はなはだしく時代遅れであります。
スーファミはあるけど、壊れてて使えず。(何故捨てない?)
そんな我が家に、久しぶりに新しいゲーム機がやってきました。
ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコンです!
本当に小さいのねー。
本体は手のひらサイズです。
コントローラーは普通のサイズ。
こんなに小さな本体の中に21ものソフトが詰まっている…!
早速、スーパーマリオワールドをやりました。
久しぶりにやったんですが、体が覚えている…と思いきや、
全然覚えてなくて、全然前に進めない(^^;
無駄に力が入っているので、指が痛くなっちゃうし。
でも、まぁのんびりやります。
やったことのないソフトばかりなので楽しみです。
生産中止と聞いていた、ファミコンのミニの方ですが、
任天堂のHP見てたら、2018年に生産再開するそうです。
でもスーファミ買っちゃったから、ファミコンはもういいかな…
子パンダ観覧の抽選に外れました。
あてにしていた友人の方も外れ。
やっぱり私にはくじ運ないんだわ。
きっと年末ジャンボもダメでしょう。
私の周囲では誰も当たってないので
そろいもそろって、くじ運ないのねー。
懸賞も高額商品なんか当たったことないし。
せいぜい「抽選にもれた人の中から〇〇名様にキーホルダープレゼント」
くらいですよ。
まぁ、この寒空の下動物園に行っても、風邪を引くだけかもしれないし。
と、強がってみる。
話は変わって・・・某携帯ショップに手続きに行ったんですが、
混むのがわかっていたので、あらかじめ予約を取っていきました。
どーせ予約取ってもすぐに呼ばれないだろーと思ってたら
その通りで、40分待たされました(^^;
でも、予約なしで来ていたオジサマは
「もう1時間半待ってるんだけど、あとどれくらいかかるかな?」
とスタッフに聞いて、
「あと1時間半くらいかかりますね」
と言われて、帰っていきましたよ・・・おいたわしや!!
そもそも来店予約だって、月曜日に水曜日のを取ろうとしたら、
すでにその週の予約は埋まってたんです。
1週間先じゃないと空きがなかった!!
何でそんなに混むんでしょうねぇ・・・
あてにしていた友人の方も外れ。
やっぱり私にはくじ運ないんだわ。
きっと年末ジャンボもダメでしょう。
私の周囲では誰も当たってないので
そろいもそろって、くじ運ないのねー。
懸賞も高額商品なんか当たったことないし。
せいぜい「抽選にもれた人の中から〇〇名様にキーホルダープレゼント」
くらいですよ。
まぁ、この寒空の下動物園に行っても、風邪を引くだけかもしれないし。
と、強がってみる。
話は変わって・・・某携帯ショップに手続きに行ったんですが、
混むのがわかっていたので、あらかじめ予約を取っていきました。
どーせ予約取ってもすぐに呼ばれないだろーと思ってたら
その通りで、40分待たされました(^^;
でも、予約なしで来ていたオジサマは
「もう1時間半待ってるんだけど、あとどれくらいかかるかな?」
とスタッフに聞いて、
「あと1時間半くらいかかりますね」
と言われて、帰っていきましたよ・・・おいたわしや!!
そもそも来店予約だって、月曜日に水曜日のを取ろうとしたら、
すでにその週の予約は埋まってたんです。
1週間先じゃないと空きがなかった!!
何でそんなに混むんでしょうねぇ・・・
最近、職場で3人に言われた言葉が
「道化」です。
「あなたが道化者だから、ドS部屋がずいぶん和やかになった」
「この会社にはあなたのような道化者はいなかった」
「あなたって、うちの会社では道化担当よね」
3人の人から別々に「道化」と言われました(^^;
全然違うシチュエーションで、です。
なんという偶然でしょうか。
どこかで口裏合わせてるんでしょうか。
ゆかいな人、と思われるのは嬉しいです。
でも「道化者」って、なんか違う気がするのですよ…
ちなみに「道化者」というポジションらしいので、
笑わせたつもりもないのに、笑われます。
まぁ、嫌われるよりは断然良いんですけどね。
「道化」です。
「あなたが道化者だから、ドS部屋がずいぶん和やかになった」
「この会社にはあなたのような道化者はいなかった」
「あなたって、うちの会社では道化担当よね」
3人の人から別々に「道化」と言われました(^^;
全然違うシチュエーションで、です。
なんという偶然でしょうか。
どこかで口裏合わせてるんでしょうか。
ゆかいな人、と思われるのは嬉しいです。
でも「道化者」って、なんか違う気がするのですよ…
ちなみに「道化者」というポジションらしいので、
笑わせたつもりもないのに、笑われます。
まぁ、嫌われるよりは断然良いんですけどね。
今アニメにもなっている「魔法使いの嫁」。
原作を2巻まで買って、「なんか好みじゃなかった」と思って
その後買ってなかったのですが。
人気があると聞いても「私の好みじゃないし」とスルーしてたのですが、
アニメ化したので、「せっかくだから」と見てみましたら・・・
あらやだ・・・何で私はこれを「好みじゃない」と思ったのかしら。
と、反省?しまして、近々3巻以降を一気に買う予定です!
あらためて1,2巻を読んだけど、やっぱり好みでした。
その時によって感じ方が変わるのかな…不思議です。
そして、好みつながりですが…
夫がプラモデルが好きで、そういう関係のYouTubeをよく見ています。
リビングのテレビで見ているので、私も一緒に見ることがあります。
一般の人が上手に作っているのを解説つきで見せてくれるのですが、
そのうちの一人の人が気になってしょうがないのですよ!
私はプラモについてはわからないので、技術とかは判断できないんですが、
率直に言って、顔と声と話し方が好み!なのです。
何だろう・・・きっとこの人、いい人なんだろうなー。
みたいな雰囲気を感じるのですよ。
こっそりTwitterもフォローしちゃいました。
本当は一言挨拶すべきなんでしょうけど、
こんなおばさんが、しかもプラモに興味ないのに
フォローしたら気持ち悪いよね…とか色々考えて
黙ってこっそりフォロー(^^;
久しぶりにときめいております…ふふふ。
原作を2巻まで買って、「なんか好みじゃなかった」と思って
その後買ってなかったのですが。
人気があると聞いても「私の好みじゃないし」とスルーしてたのですが、
アニメ化したので、「せっかくだから」と見てみましたら・・・
あらやだ・・・何で私はこれを「好みじゃない」と思ったのかしら。
と、反省?しまして、近々3巻以降を一気に買う予定です!
あらためて1,2巻を読んだけど、やっぱり好みでした。
その時によって感じ方が変わるのかな…不思議です。
そして、好みつながりですが…
夫がプラモデルが好きで、そういう関係のYouTubeをよく見ています。
リビングのテレビで見ているので、私も一緒に見ることがあります。
一般の人が上手に作っているのを解説つきで見せてくれるのですが、
そのうちの一人の人が気になってしょうがないのですよ!
私はプラモについてはわからないので、技術とかは判断できないんですが、
率直に言って、顔と声と話し方が好み!なのです。
何だろう・・・きっとこの人、いい人なんだろうなー。
みたいな雰囲気を感じるのですよ。
こっそりTwitterもフォローしちゃいました。
本当は一言挨拶すべきなんでしょうけど、
こんなおばさんが、しかもプラモに興味ないのに
フォローしたら気持ち悪いよね…とか色々考えて
黙ってこっそりフォロー(^^;
久しぶりにときめいております…ふふふ。
今、高血圧で通っているのは「小児科・内科」。
なので病気の子供たちがたくさん来ています。
インフルが流行り始めるころから、混雑が激しくなり、
待合室の椅子どころか、スリッパさえも足りなくなる状態。
(古いタイプの診療所です)
先生はとてもとてもいい人で、一人一人にに時間をかけるタイプなので
余計に待つ時間が多いんですよね…
待たされても、先生がいい人過ぎるから我慢できる。
と思ってたんですが、最近心変わりの虫がウズウズと。
会社の近くに素敵な内科ができたのです。
先日、急な事情でそこにかかったのですが、
先生は優しく上品で、看護師さんは若くてかわいくて親切。
機材も何もかもが新しいし、検査器具?も最新。
そこそこ混んでいたけど、受付から会計までで20分くらい。
ちょうどいい時間配分。
あぁぁ~、こっちに変えたい!
でも、10年近く今の内科にかかってて、
急に通わなくなるって、どうなの?
あんなに親切にしてもらって、いきなりやめるってどうなの?
でも、人生にはこういうこともありますよね…
来年から大学病院も卒業なので、これを機会に内科も変えようかな…
なので病気の子供たちがたくさん来ています。
インフルが流行り始めるころから、混雑が激しくなり、
待合室の椅子どころか、スリッパさえも足りなくなる状態。
(古いタイプの診療所です)
先生はとてもとてもいい人で、一人一人にに時間をかけるタイプなので
余計に待つ時間が多いんですよね…
待たされても、先生がいい人過ぎるから我慢できる。
と思ってたんですが、最近心変わりの虫がウズウズと。
会社の近くに素敵な内科ができたのです。
先日、急な事情でそこにかかったのですが、
先生は優しく上品で、看護師さんは若くてかわいくて親切。
機材も何もかもが新しいし、検査器具?も最新。
そこそこ混んでいたけど、受付から会計までで20分くらい。
ちょうどいい時間配分。
あぁぁ~、こっちに変えたい!
でも、10年近く今の内科にかかってて、
急に通わなくなるって、どうなの?
あんなに親切にしてもらって、いきなりやめるってどうなの?
でも、人生にはこういうこともありますよね…
来年から大学病院も卒業なので、これを機会に内科も変えようかな…
職場の仲の良い3人でグループラインを作っています。
価値観や笑いのツボが同じ、というだけでなく、
この人たちなら、何を話しても「ここだけの話」と止めてくれるし、
グチを言い過ぎた時は、やんわりと諭してくれる。
距離感も近すぎず、離れすぎずで、とても良い関係を築いているのです。
そんな私たち3人グループに、最近近づいてきた人が…
別部署の人なんですが、3人ともそれぞれ仕事で絡みがあり、
その関係で世間話とかして、まぁまぁ仲が良いのですが、
グチを吐き出すほどの仲ではないのです。
その彼女が私たちのグループラインの存在を知ってしまい、
「グループラインに入れて!」と申し出てきましてね・・・
人はこういう場合、断れるものなのでしょうか?
子供じゃあるまいし、「だめー」なんて言えませんよね。
結局、招待したのですが、正直何を話題にすべきかわかりません。
デリケートな話題はもはやここではできませんし。
やがて過疎化するんだろうな…
そして、彼女には悪いけど、3人用の新たなグループラインを作りました。
価値観や笑いのツボが同じ、というだけでなく、
この人たちなら、何を話しても「ここだけの話」と止めてくれるし、
グチを言い過ぎた時は、やんわりと諭してくれる。
距離感も近すぎず、離れすぎずで、とても良い関係を築いているのです。
そんな私たち3人グループに、最近近づいてきた人が…
別部署の人なんですが、3人ともそれぞれ仕事で絡みがあり、
その関係で世間話とかして、まぁまぁ仲が良いのですが、
グチを吐き出すほどの仲ではないのです。
その彼女が私たちのグループラインの存在を知ってしまい、
「グループラインに入れて!」と申し出てきましてね・・・
人はこういう場合、断れるものなのでしょうか?
子供じゃあるまいし、「だめー」なんて言えませんよね。
結局、招待したのですが、正直何を話題にすべきかわかりません。
デリケートな話題はもはやここではできませんし。
やがて過疎化するんだろうな…
そして、彼女には悪いけど、3人用の新たなグループラインを作りました。
昨日は友達とカラオケに行ってきました♪
先月は女王様とカラオケに行ってきたんですが、
気づいたのが、自分の声がずいぶん低くなっていること。
先月の女王様とのカラオケでは、同年代なので、
お互い青春時代の思い出の曲を披露しあったのですが、
当時難なく出せていた声が全然出なかったのです…
それで同じ歌を、昨日キーを下げて歌ってみたら、
普通に歌える…!
声が低くなるのも老いなのでしょうね(^^;
話は変わって。
昨日録画しておいた「シン・ゴジラ」を見ました。
感想が賛否両論あったので、あえて期待せず見たんですが、
私はすごい面白かった!
途中に妙なお涙頂戴とか恋愛とか入れないのがいいわー。
でも夫はつまらなかったそうです(^^;
感想は人それぞれだなー。
先月は女王様とカラオケに行ってきたんですが、
気づいたのが、自分の声がずいぶん低くなっていること。
先月の女王様とのカラオケでは、同年代なので、
お互い青春時代の思い出の曲を披露しあったのですが、
当時難なく出せていた声が全然出なかったのです…
それで同じ歌を、昨日キーを下げて歌ってみたら、
普通に歌える…!
声が低くなるのも老いなのでしょうね(^^;
話は変わって。
昨日録画しておいた「シン・ゴジラ」を見ました。
感想が賛否両論あったので、あえて期待せず見たんですが、
私はすごい面白かった!
途中に妙なお涙頂戴とか恋愛とか入れないのがいいわー。
でも夫はつまらなかったそうです(^^;
感想は人それぞれだなー。
叔母と鎌倉に行ってきました。
先週は私が叔母の立場で姪っ子と会い、
今週は、私が姪っ子の立場で叔母と会う。
だから何だ?と言われればそれまでですが、
なんだか面白く感じてしまいまして。
今回の鎌倉散策は母や姉も一緒と想定してたのですが、
事情があり、今回は私と叔母の2人。
2人だけで出かけるのは初めてなので
話すことあるかな?と思ったりもしましたが、
やはり女同士、「話題がない」ということはなく
色々おしゃべりしながら鎌倉を散策してきました。
今回の目的は、以前ドラマになった「ツバキ文具店」のロケ地巡り。
魚屋さんとか、お寺さんとか、町内会館(?)とか。
ドラマを見てから少々時間が経っていたので、ピンとこない場所も
ありましたが、それでも楽しく巡礼してきましたよ。
長谷寺にも行ってきました。
ロケ地巡りではあまり人の多さを感じませんでしたが、
長谷寺は、平日なのにものすごい人でした!!
ちょうど遠足とか修学旅行シーズンだから?
子供たちがいっぱい来てましたよ。
鎌倉で良い思い出ができると良いですよね。
大仏様の中に入れるというので、入ったのですが、
私は勘違いしていて、中に螺旋階段とかあって、
頭の部分まで行けるかと・・・
そして大仏の目の部分から外を見られるのかと・・・
違いましたね。
ちなみに大仏様の中に入るのは20円必要です。拝観料とは別に。
大船観音は拝観料込みだったけどなー。
まぁ、観光客の量が違いますからね。
全員が殺到したら絶対事故が起きるでしょう。
そんなこんなで、一日楽しく過ごせました。
時間が足りなくて、江ノ島は行けなかったけれど、
次回の楽しみにしておこうと思います。
先週は私が叔母の立場で姪っ子と会い、
今週は、私が姪っ子の立場で叔母と会う。
だから何だ?と言われればそれまでですが、
なんだか面白く感じてしまいまして。
今回の鎌倉散策は母や姉も一緒と想定してたのですが、
事情があり、今回は私と叔母の2人。
2人だけで出かけるのは初めてなので
話すことあるかな?と思ったりもしましたが、
やはり女同士、「話題がない」ということはなく
色々おしゃべりしながら鎌倉を散策してきました。
今回の目的は、以前ドラマになった「ツバキ文具店」のロケ地巡り。
魚屋さんとか、お寺さんとか、町内会館(?)とか。
ドラマを見てから少々時間が経っていたので、ピンとこない場所も
ありましたが、それでも楽しく巡礼してきましたよ。
長谷寺にも行ってきました。
ロケ地巡りではあまり人の多さを感じませんでしたが、
長谷寺は、平日なのにものすごい人でした!!
ちょうど遠足とか修学旅行シーズンだから?
子供たちがいっぱい来てましたよ。
鎌倉で良い思い出ができると良いですよね。
大仏様の中に入れるというので、入ったのですが、
私は勘違いしていて、中に螺旋階段とかあって、
頭の部分まで行けるかと・・・
そして大仏の目の部分から外を見られるのかと・・・
違いましたね。
ちなみに大仏様の中に入るのは20円必要です。拝観料とは別に。
大船観音は拝観料込みだったけどなー。
まぁ、観光客の量が違いますからね。
全員が殺到したら絶対事故が起きるでしょう。
そんなこんなで、一日楽しく過ごせました。
時間が足りなくて、江ノ島は行けなかったけれど、
次回の楽しみにしておこうと思います。
姪っ子の文化祭に行ってきました~!
あんなに小さくて、無邪気だったあの子が
もう女子大生になってるなんて・・・
そして、すっかり立場は逆転してる感じで、
子ども扱いされちゃう私(^^;
「精神年齢5歳でしょ!?」
とか言われてしまいました…えぇ~、そこまで幼くないもん…
模擬店を見るというより、姪っ子が普段使っている教室を見たり、
学食を見たり、学校見学に行った感じでした。
建物はおしゃれできれいだし、お庭も素敵だし、
あー、私もこういうキャンパスライフを送りたかった!
私も女子大だったんだけど、ちょっと変わったところで、
講義棟も古いし、全体的に狭くて、
「お庭で語らう」なんてこと無かったのよね。
今回の文化祭は、姪っ子の方から声をかけてくれて
「案内します」とのことで、それがまた嬉しくて!
勉強は難しいとは言っていたけれど、何とか無事に大学生活を
送っているようで、本当にホッとしました♪♪
あんなに小さくて、無邪気だったあの子が
もう女子大生になってるなんて・・・
そして、すっかり立場は逆転してる感じで、
子ども扱いされちゃう私(^^;
「精神年齢5歳でしょ!?」
とか言われてしまいました…えぇ~、そこまで幼くないもん…
模擬店を見るというより、姪っ子が普段使っている教室を見たり、
学食を見たり、学校見学に行った感じでした。
建物はおしゃれできれいだし、お庭も素敵だし、
あー、私もこういうキャンパスライフを送りたかった!
私も女子大だったんだけど、ちょっと変わったところで、
講義棟も古いし、全体的に狭くて、
「お庭で語らう」なんてこと無かったのよね。
今回の文化祭は、姪っ子の方から声をかけてくれて
「案内します」とのことで、それがまた嬉しくて!
勉強は難しいとは言っていたけれど、何とか無事に大学生活を
送っているようで、本当にホッとしました♪♪