Twitterを見ていたら、「プレステ4でドラクエXI発売」と出てきました。

今どきのRPGはオンラインで仲間と一緒にやるもの…というのが、
私の認識だったんですが、ドラクエXIは違うらしい。

「1人だけ」で遊べて、誰とも絡まなくていいそうです。

それならやってみたいかも。

と思って、何も考えず購入しちゃいました。

後から知ったんですが、「新発売」ではなく、
去年既に発売済みだったのね(^^;

早速やってみたら、まぁ画像の美しいこと、美しいこと。
なめらかに動くこと!

今やってるのが、FFX(20年前)だから、余計に美しく見えるわ。

これで今年の年末年始の過ごし方は決まりました。

ただ、リビングのテレビでしかプレイできないから、
夫がテレビを見てない隙を狙わないと…(^^;

コメント

まるこ
2020年12月13日9:54

おお!!何やら新しいお楽しみを見つけたご様子ですね。
そうなんですよね。テレビ…
我が家も一台を取り合っています。
なので夫のいない時は好きな動画を文句言われ時見れるのでガス抜きになります。
chiakiさんはゲームとかできて頭の回転とか瞬間的な判断が長けているんでしょうね。私は「マリオ」で全然ステージクリア出来ず諦めました。
今はその情熱さえなく、日がなのんべんだらりとしています…^^;
これってダメじゃん!ですよね…^^;

マサムネ
2020年12月13日10:33

ドラクエ10も紹介所からキャラを借りて? 来ると一人でPT組んで遊べますよ。 ただ、ネットのサーバーなので街中などでは他キャラがいますけど・・・・。 毎月1000円だっけかな? 接続料が高いのと、ウィーのサーバーは落ちちゃったので体裁上はやってないことになってますが、実はPCにもインストールしてあるのでたまーにキッズタイム(無料開放時間)にログインしたりしてます。 

chiaki
2020年12月14日4:58

【まるこ様】

年末年始のお楽しみは、毎年漫画の大人買いだったんですが、
今年はそういう作品に巡り合わず…
というか、欲しい作品は大体持ってるか、借りたかで読んでしまったのです。
そこへドラクエ登場!ですので、年末年始のお楽しみになりました。

ドラクエはRPGという種類なので、瞬発力とか頭の回転とかは
あまり必要ありません。じっくりことこと楽しむゲームなので。
瞬発力を試されるタイプは、私もクリアできません。

chiaki
2020年12月14日5:01

【マサムネ様】

ドラクエ10も、一人で遊ぶことはできるんですね!
しかし「街中に他のキャラがいる」ということは、
話しかけられることもあるんですよね?
それが怖い…めんどくさい…
そして毎月お金払うんですか!!
しかも1000円て、結構高いですね(^^;

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索