ピアス

2020年11月21日 日常 コメント (6)
ピアス
ピアス
基本的に、アクセサリーはつけないタイプです。

普段つけているのは、結婚指輪とピアスだけ。

そのピアスも、あまりにも粗忽者で、失くしてばかりいるので、
買うのはおもちゃばかり。
安物なら失くしてもガッカリしませんから。

が、急に、「1つ宝石が欲しい!」と思うようになりました。

普段、買うおもちゃのピアスは、耳元でプラプラ揺れるタイプが多いけど、
宝石が1粒だけの超シンプルなピアスが欲しい。

と、急に衝動的に思ったのです。

結局、アクアマリンとトパーズの小さな粒が3つついたものに
決めましたが、超シンプル。超控え目。

トパーズは私の誕生石なので、1粒買うならトパーズと決めてました。
それに「夫婦円満」の意味を持つアクアマリンをプラス。

パワーストーンの効き目があるといいなぁ~!

そして、失くさないように気を付けなくちゃー!!


画像はピアスを無関係ですが、そのピアスをつけて
みなとみらいへ夜景を見に行ってきました☆

コメント

まるこ
2020年11月21日15:52

おおお!!素敵じゃないですか!!
私ずっとそういうピアスの憧れているのですが、どうやら化膿しやすい体質なのでピアスは無理と言われてしまい…^^;
良いですねパワーストーン。誕生石がトパーズなんですね?
綺麗な宝石ですよね。因み私は誕生石がダイヤなのですが…縁が無いようです…^^;
失くさないように気をつけてくださいね!!

おお!素晴らしいプラン。私も是非と思います。
あらら。それは痛かったですね…骨折しなくて良かった!
お大事に!

chiaki
2020年11月22日10:25

【まるこ様】

化膿しやすい人には、医療用ピアスというものがあるようです。
でも、化膿しやすいタイプだと、最初に開けてから数日、
ケアが大変ですよね。
私も開けてから膿んでしまって、日々消毒で大変でした。

誕生石がダイヤモンド!うらやましいです。
子供の頃は「トパーズ」を知らなかったので、
いわゆるダイヤモンド、サファイア、エメラルドといった
有名な名前の宝石がうらやましく思っていたんです。
今もうらやましいです(^^;

でも、宝石って色んなカラーバリエーションがありますよね。
トパーズもピンク、ブルー、カラーレスなどなどあるので、
これで充分楽しめると気づきました!

骨折…本当に危ないところでした。
ひじから着地してたら、間違いなく折れてましたね。
肉厚の尻から着地して良かったです。

マサムネ
2020年11月25日12:53

独身時代、学生でなけなしの金をはたいて、当時付き合っていた彼女に身につけるものが欲しいと青い石のピアスを上げました。 最近、その彼女(妻)にあのとき買ってあげたピアス、最近つけてないね?と聞くと「片方なくしたので」と! 「な~く~し~たああああのかあああ!」と叫んで(笑) そうだよね? ピアスってすぐどっかに行くよね?と。 確か、隣の売り場のジッポライターを買うのを我慢して買ったんだよなあ。 というどうしょうもないピアスの思い出話でした。

Bow
2020年11月26日13:29

chiakiさん、こんにちは!

誕生石をつけて素敵な時間を過ごされたとのことで何よりです!
トパーズが誕生石とは!という事はお誕生日は今月だったのですね。
・・おめでとうございます!
トパーズって確かカラーが豊富で良いですよね、色々選べて。

僕の知人は小学生の時開けたピアスの穴が未だに膿むそうです。
その方30代なんで相当な年月が経っているのにです。
どうやらそもそも膿むのを繰り返す人は金属アレルギーをもって
いる方が多いそうです(と聴きました笑)

chiaki
2020年11月28日11:16

【マサムネ様】

アクセサリーは、大切にしているものほど失くしがちです。
私も夫からもらったいくつかのアクセサリー、失くしました。
きっと奥様も大切にしていたから、失くしてしまったのでしょう。
また、ピアスって、本当~に失くしがちなんですよ!!
そして「片方失くす=両方失くす」くらいのダメージです。

失くされると、贈った方もガッカリですよね…

chiaki
2020年11月28日11:24

【Bow様】

Bowさん、こんにちは♪

そうそう。今月が誕生日だったのです。
子供の頃、誕生石がトパーズ(黄玉)と知ってガッカリでした。
あんまり黄色って好きじゃないので(^^;
でも、今は色んな色がありますよね。
カラーレスなら、ダイヤモンドに似てますしね(^^;
私はブルートパーズがお気に入りですが。

金属アレルギーの方は色々大変ですね。
私は、安物だろうと高価だろうと、金属だろうと何だろうと膿みません。
丈夫な体でありがたいです。

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索