先々週、美容院へ行った。

いつもの通りカットしてもらったけど、
最後のセットの際、

「ここにツムジがあるから、その流れに沿って、
指だけを使って、前の方に無造作に流すんですよ」

と教えてもらった。

いつも分け目をキッチリつけているけど、

「わざと分け目をちゃんとつけないんですよ」

とのこと。

こんな風に手を動かすんですよ、と手の動きも教えてもらった。


無造作…簡単そうで、決して簡単ではない。


早速、翌日、自分でセットしてみた。

ツムジの位置を確かめて、その流れの通り指を入れて梳いていく。
ワックスをつけて整えて…

んー…??これって寝ぐせがついた人だよね。
もしくは、大風に吹かれて、その後直さない人。

美容師さんのレクチャー通りやったつもりだけど、
なんか違う。明らかに違う。


違うけど、きっとこれが正解なのだ!と覚悟を決めて
会社に行った。


誰にも何にも言われなかった。
言わないのではなく、あまりに変で言えないのかもしれない。

何も言われないまま、2週間が過ぎ、昨日ついに
「髪、切ったね」と言われた。

2週間前だけど、と答えると、
「うん、知ってたけどさ、何か言いづらくてさ。」


あぁぁ~!!!やっぱり変だったんだっ!!!

元に戻します…。

コメント

まるこ
2020年11月14日14:35

ああ、分かります。
レクチャー通りにしても、ん?な感じ。
私も昨日髪を切ってカラーリングしました。バッサリ切りました。
美容室で出来上がりの写真撮ってもらうときは。おー。どこぞの国のCAさんみたい!ってテンション上がりましたが、一夜寝て起きたら。あれま戦後のおかっぱ?みたくて。土台顔に凹凸がない平たい顔なので。致し方ないのですが。
美容室帰りの感じって長続きしないですよね。心中お察しします。

chiaki
2020年11月15日8:42

【まるこ様】

もちろん美容師さんのテクニックもすごいんですけど、
使っているシャンプーやらワックスやらも、お高いから違うのかしら。
美容室の仕上がりそのままが、形状記憶できたらいいんですけどね。

戦後のおかっぱ…!!
思わず「火垂るの墓」の節子が浮かびました…(^^;

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索