インフルエンザ予防接種
2020年11月7日 日常 コメント (4)毎年受けているインフルエンザの予防接種。
いつもはあまり焦らず、11月後半~12月中旬頃打つ感じ。
でも、今年はねぇ~!!
子供とお年寄り優先…なのはわかってるけど、
やっぱり私も早めに注射したい!
先日、高血圧でかかっているかかりつけ医に行ったら、
いつもの10倍くらい混んでいました。
聞き耳を立てていると、どうやら皆さん、
インフルエンザ予防接種のご様子。
予約してないから無理だろうな…
と思いつつ、診察の際に「ワクチン打ちたいなー」と言ってみたら、
「ありますよ!今日打ってく?」
と、ものすごい軽い感じで誘われました(^^;
はぁ~、これで一安心。
後は手洗い、うがい、人混みに出ない、体を冷やさない、
を心がけて、冬を乗り切りたいです。
いつもはあまり焦らず、11月後半~12月中旬頃打つ感じ。
でも、今年はねぇ~!!
子供とお年寄り優先…なのはわかってるけど、
やっぱり私も早めに注射したい!
先日、高血圧でかかっているかかりつけ医に行ったら、
いつもの10倍くらい混んでいました。
聞き耳を立てていると、どうやら皆さん、
インフルエンザ予防接種のご様子。
予約してないから無理だろうな…
と思いつつ、診察の際に「ワクチン打ちたいなー」と言ってみたら、
「ありますよ!今日打ってく?」
と、ものすごい軽い感じで誘われました(^^;
はぁ~、これで一安心。
後は手洗い、うがい、人混みに出ない、体を冷やさない、
を心がけて、冬を乗り切りたいです。
コメント
今年のインフルエンザのワクチン。我が家の方では既に争奪戦が始まっています。
chiakiさん、すんなり受けられて良かったですね。
今年は例年に増してこのコロナで、皆さん出足が早い様です。私達はまだ接種していませんが、早く予約しないてですね。母のホームは提携病院で全員接種したようですけど。
しかし、夫。ワクチン打つと必ずインフルエンザに罹患するんですよ。なので俺はワクチンしない!と言い張ってますが。因果関係は分からないのですが、私の友人も夫と同じ事を言っています。なんだか迷います。
緊急メール。絶対来ませんように!
ワクチン争奪戦、確かに世の中そんな感じですよね。
今回は、たまたま病院にワクチンの余裕があったようで、
棚からボタモチ的に摂取できて良かったです。
ご主人、ワクチンをうつとかならず罹患するんですね!
ワクチンがウイルスを呼ぶ…?そんなわけないか(^^;
私は中学生以降、インフルエンザにかかったことはありません。
別に体が丈夫というわけではないんですけどね。
超インドア派だからでしょうか。
ワクチンをうつと必ず罹患する…この統計は取った方が良さそうですね。
意外と結構な確率で罹患したりして??
私は、ワクチンを接種しようがしまいが、中学生以降かかったことが
ありません(子供の頃もないかもしれないけど、覚えてないだけかも)
今年はマスク率高いし、みんなコロナに気を付けているから
インフルも流行らないかもしれませんね。
それでも、一応、やるだけのことはやっておきたい気持ちがあります。
マサムネさんの願掛け、成就して欲しい!!
でも、お手入れ大変そうですね(^^;