「ペットセメタリー」については
アマゾンプライムより100円安かったので、
結局DVDを借りました。

まだ見てないんですけどね。

2枚借りると、もっと安くなるというので
もう1枚はどうしようか…と迷って、
「レ・ミゼラブル」にしました。

こっちは見たんですけど…素晴らしかった!!

遠い遠い昔、帝劇で「レ・ミゼラブル」を見て感動したんですが、
あの舞台を映画に~??と期待してなかったんです。

でも、あの舞台がそのまま映画に、いやそれ以上の世界。

昔見た時は、まだ若すぎたから理解できなかったことも、
今では、色んな人の気持ちがわかるようになってて、
それゆえに感動が強く感じられたのかも。

日本公演のライブ盤(CD)は持ってるんですが、
DVDも買ってもいいかも…ちょっと検討中。

ちなみに私が帝劇で見た時は、マリウスが野口五郎さんで
ファンティーヌが岩崎宏美さんでした(^^;
時代を感じるわ~。

ところで、囚人番号て24653じゃないんですね!
24601と歌ってて、私の記憶違いかーと思ってたら、
日本語だと語呂が合わないために、24653なんだそうな。

友人が、レミゼと同じく、ヒュー・ジャックマンが主演の
「グレイテスト・ショーマン」も素晴らしいとすすめてきたので、
次はそれを見てみようと思います。

コメント

まるこ
2020年9月12日11:19

こんにちは。
どちらの作品も実は見た事がないのですが、コロナで緊急事態宣言中に「民衆の歌」の動画を見て、毎日口ずさんでいました。舞台や映画をちゃんと見たい!と思いながら、まだ見ていないという有り様です。
「戦う者の歌が聞こえるか〜」と、取り憑かれた様に歌う私に夫が、「どこの応援歌?」と。笑。夫には「紺碧の空」の様に聞こえたのでしょうかね?笑
以前は夫の会社が新宿コマ劇場の観劇会のチケットをペアで配布していたのですが、今はそのコマ劇場さえなくなり、観劇会も無くなりました。なのでかなり昔から舞台見ていないんです。そもそも出不精ですし。機会がないとコロナであろうとなかろうと、お家っ子です。ダメですねー。

chiaki
2020年9月13日8:43

【まるこ様】

ミュージカルがお嫌いでなければ、映画の「レ・ミゼラブル」をぜひ!
「民衆の歌」ももちろんですが、他の歌も全て素晴らしいです。
私のおススメは「On My Own」でエレクトーンでも弾いて楽しんでます。

私も舞台を自分から見に行くことはありません。
帝劇も宝塚も、いわゆる研修のようなもので観ただけです(^^;
舞台ってお値段高いですし、東京は遠いですし…私もお家っ子ですから。

ところで、ご主人の「応援歌」、あながち間違ってませんよ~
横浜マリノスの応援歌(サポーターが合唱するらしい)が
「民衆の歌」なんですって。替え歌なのか元の歌詞なのかは不明ですが…
元気が出るメロディですよね!

まるこ
2020年9月13日9:31

おはようございます。
ええ!!そうなんですよ!マリノスサポーターが大声で歌うんですよね!
あれカッコ良いですよ!マリノスのトリコロールカラーのユニフォーム!
フランス色強いですものね。
そ、それに比べて我がエスパルスは…。応援歌がポルトガル語で、正直なんて言っているのか分からずです…^^;

マサムネ
2020年9月15日10:00

プライム会員なのに買わないといけないのがあるんですよね? そのへんがやらしいですよね?(笑) 私は一ヶ月に何度も利用するのでプライム必須です。3000円くらいに値下げしてくれないかなあ?

chiaki
2020年9月19日11:04

【まるこ様】

知り合いがマリノスのサポーターで、大声で歌うと
とても気持ちがいいそうです!
エスパルスの応援歌はポルトガル語なんですね!
意味がわからずとも、ポルトガル語で歌えるというだけで
とてもすごいことのように思います!

chiaki
2020年9月19日11:09

【マサムネ様】

最初はプライム会員なら全部タダかと思いました…
見たい!と思うものは、有料のものが多くて、そして別に安くない…。
それに、私が見たい作品は意外と扱ってない…。
思ったほどには使えない、というのが感想でしょうか(^^;

世の中甘くないってことですね。

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索