割と、早とちりなタイプの私。
学校や博物館、テーマパークまでお休みになるくらいだから
図書館も休みになるのでは!!
検索してみたら、3月3日から2週間くらいを目処に
サービス停止みたいなことが書いてありました。
借りた本を返さねば!
予約した本がちょうど届いてる!
というわけで、朝一番に図書館に行ってきました。
サービス停止しちゃうなら、きっと図書館は混んでる、
と思ったのに、そうでもありませんでした。
帰宅してから、改めてHPを見てみたら…
予約した本は普通に受け取れるそうです。
書架の本は借りられないし、学習コーナーも使えないけど。
休館とは違うのね。
早とちりでした…
こういう人間がデマに踊らされたりするのよね…
あ、トイレットペーパーはストックがあるから
買いに行ったりはしてませんけどね。
学校や博物館、テーマパークまでお休みになるくらいだから
図書館も休みになるのでは!!
検索してみたら、3月3日から2週間くらいを目処に
サービス停止みたいなことが書いてありました。
借りた本を返さねば!
予約した本がちょうど届いてる!
というわけで、朝一番に図書館に行ってきました。
サービス停止しちゃうなら、きっと図書館は混んでる、
と思ったのに、そうでもありませんでした。
帰宅してから、改めてHPを見てみたら…
予約した本は普通に受け取れるそうです。
書架の本は借りられないし、学習コーナーも使えないけど。
休館とは違うのね。
早とちりでした…
こういう人間がデマに踊らされたりするのよね…
あ、トイレットペーパーはストックがあるから
買いに行ったりはしてませんけどね。
コメント
お米も品薄でした。朝早い時間から大量に買い物をされるご高齢のご夫婦。カートの上下に山盛りの荷物。皆さん買い占めに走っていましたよ。
デマって怖いですね。という私の病院仲間も「味噌汁」「カレーのスパイス」がコロナを防ぐ言っていましたが…^^;
子供の頃オイルショックでノートを買い占め痛い思いをした私は今回は踊らされないようにしないと!
今朝 開店前に 並びました 買えなかったけど
お米も品薄??お米は関係ないのに、なぜ??
外出を控えるために買いだめするんでしょうか。
昨日は図書館以外用事はなかったので、散歩がてら
あちこち歩いてたんですが、開店前から並ぶ人を見かけました。
困った問題ですね。
昨日、政府がトイレットペーパーは在庫があるし、マスクとは違うから
大丈夫って言ってましたけど、人はデマの方に踊らされる傾向に
ありますからね…しばらく買占め問題は続きそうなきがします。
並んだのに買えなかった…とは残念ですね。
マスクはどうしても必要ではないけれど
トイレットペーパーは生活必需品ですからね。
早くこの買占め状態が終わると良いのですが…