群れ

2019年6月9日 日常 コメント (2)
先月の私の一泊旅、夫とマメちゃんは留守番。

夫婦で出かけるとマメだけお留守番で
かわいそうだけど、今回は私だけがお出かけ。

マメの大好きな夫はいるわけだから、
私がいないところで、何の支障もない。

と思ってたのだけど、

私がいない夜、放鳥の時、マメは部屋を飛び回って
私の姿を探していたそうです。

そして、翌日の放鳥。
私の肩に止まって、何やらピャッ!ピャッ!と話しかけてきました。

ママがいなくて寂しかったよぉ~

なんて、言ってるのかも。


と、鳥好きの友達に話したところ・・・


「それはね、あなたが群れを勝手に離れたことを怒ってるんですよ」と。


マメは、いつもの群れ(マメ、夫、私)から、私がいなくなって、

「あの子、群れからはぐれちゃった!迷子になってるのかも!」

と、心配して、部屋を飛び回って探していたのだそう。

そして翌日、私が群れに戻ってきたので

「どこ行ってたの!心配させて!」

と、怒っていたらしい。


そう言えば、あの「ピャッ!ピャッ!」は甘えているというより
叱責という感じだったかも…

何だか、なじられてる雰囲気したのよね。


ん?ちょっと待てよ。
てことは、この群れのリーダーはマメなのか?

今まで、マメは子供で、夫がパパ、私がママ、と思ってきたけど、
マメの中では自分がリーダーで、私は子分なのかもしれない…

複雑だわー。

コメント

まるこ
2019年6月9日9:10

うふふ(๑・̑◡・̑๑)。
マメちゃんはきっと自分がリーダーだと思っているんでしょうね。
わんちゃんも群れの中で生きる狼が祖先。順位をつけるんですよ。
私は夫→私→まるの順位だと思っていたんですが、まるはそう思っていなかった様です。夫の事はボスと思っている様でしたが、私は完全にまるのしもべ。
可愛がっていたつもりが服従させられていたのか?と思うとchiakiさん同様複雑です。でもマメちゃん無条件で可愛いでしょー!!私もまるの嫌がらせを受けながらも無条件で可愛かったし、今でも宝物です。

chiaki
2019年6月15日9:47

【まるこ様】

わんちゃんは家族の中で年齢が一番下の人より上、と認識するそうですね。
その家に末っ子がいたら、その子より上。
夫婦だけの場合だと、力関係とかで判断するのでしょうか…
インコ(鳥)はパートナーを一人だけ決める習性があるので、
その人だけいれば大丈夫だろうと思ってました。
しかも3人だけで「群れ」という認識はしてないものだと…(^^;
でも、私が下だろうと召使だろうと、本当に無条件で可愛いですね。

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索