箱根

2019年6月1日 日常 コメント (4)
箱根
箱根
箱根
先週の話ですが。

母と姉と私の3人で、親子水入らずの旅行に行ってきました。

3人で旅行に行くのは初めてです。
ここに父がいたら、昔の4人家族の形になれたのに…



箱根山の火山活動が活発化、と言われてますが、
観光客はとても多かったです。

特に外国の方。

日本人より外国人の方が多いのでは?と思うくらいでした。



母子3人の旅行は、とても楽しかったです!
母が予約してくれたお宿は特に素敵でした。

雰囲気良し、お部屋良し、お風呂良し、お料理良し!

一番良いのはスタッフの対応です。
みんな笑顔でテキパキしていて、そして細やかな心遣い…

とても良い思い出になりました♪

画像上:20年以上ぶりに訪れた彫刻の森美術館。なんか狭くなった?
画像中:強羅公園の噴水。
画像下:箱根美術館の日本庭園。落ち着いた雰囲気が良かったです。

コメント

まるこ
2019年6月1日21:18

お母様喜寿のお祝いおめでとうございます㊗️
私の母と同じ歳ですね。
水入らずの旅行は何よりでした。素敵なお宿で良かったですね。
さすがおもてなしの国日本のお宿です。素晴らしい。
改めてこの国の文化や国民性の素晴らしさを噛み締めております。
お母様益々ご健康でありますように!

chiaki
2019年6月3日5:57

【まるこ様】

まるこさんのお母様と同い年なんですね。
私の中の母は50代くらいで止まっているので、
改めて77歳と聞くとびっくりします。
自分の方が、50代に近づいているというのに…(^^;

お宿は本当に良いところでした。
とにかくスタッフの対応が良くて、恐縮しちゃうほどです。
ちょっとお高めですが、何か節目の時にまた利用したいです。

ヒコヒコ
2019年6月5日17:22

ああ、お父上の分まで用意してくれたのですか。
それは素晴らしい宿でしたね。陰膳を用意してくれたなんて、その心遣いが嬉しいですね。
きっとお父上も一緒に旅行されていたと思いますよ。
お母様の喜寿祝いに相応しい素敵な旅をされて何よりです。
とても心温まるお話でした。これからもどうぞお母様を大事になさってください。そしてご家族仲良くお過ごしください。陰ながらご家族皆様の幸いを祈っております。

chiaki
2019年6月6日6:12

【ヒコヒコ様】

実は「陰膳」という言葉、私はこの日、初めて知りました。
仏事について疎いのです…恥ずかしい。
いつも皆が集まる時は、父の写真を用意してましたが、
お膳は考えてませんでした。
これからは陰膳も用意したいと思います。
旅行は女3人ですから、にぎやかで楽しかったです。
家族が仲が良いこと…とてもありがたいことだと実感します。

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索