記憶にないゲームソフト
2019年5月6日 日常 コメント (4)10連休も今日で最終日。
お出かけと引きこもりと半々くらいかな。
予定していた掃除も全部片づけたし、
充実した10日間だったと思います。
びっくりしたことが1つ。
大掃除の延長で、本棚の上の段ボールを開けてみたら、
古いゲームソフトがいくつか入っていました。
いや、入っているのは知ってたけど、
そこにFF9とドラクエ7が入っていたことがビックリなのです。
だって、それ持ってないと思ったから、
今、友達から借りているんだもの。
いつ買った!?全然覚えてない!
というわけで、今借りているFF9は友人に返します(^^;
(ドラクエ7は既にクリアして返却済)
あと、見覚えのないFF10-2もありました。
FF10を持っているのは知ってたけど、10-2も買ったらしい。
それから、売ったと思い込んでたFF8もありました。
先日中古でFF7を買ったので、結局私は4~10-2まで
持ってることになるんだな。
8、10、10-2は手をつけてもいない(^^;
もったいないことしてるね。
お出かけと引きこもりと半々くらいかな。
予定していた掃除も全部片づけたし、
充実した10日間だったと思います。
びっくりしたことが1つ。
大掃除の延長で、本棚の上の段ボールを開けてみたら、
古いゲームソフトがいくつか入っていました。
いや、入っているのは知ってたけど、
そこにFF9とドラクエ7が入っていたことがビックリなのです。
だって、それ持ってないと思ったから、
今、友達から借りているんだもの。
いつ買った!?全然覚えてない!
というわけで、今借りているFF9は友人に返します(^^;
(ドラクエ7は既にクリアして返却済)
あと、見覚えのないFF10-2もありました。
FF10を持っているのは知ってたけど、10-2も買ったらしい。
それから、売ったと思い込んでたFF8もありました。
先日中古でFF7を買ったので、結局私は4~10-2まで
持ってることになるんだな。
8、10、10-2は手をつけてもいない(^^;
もったいないことしてるね。
コメント
一番面白いと思ったのは10ですが、巷では7が名作と言われてますね。
子供のときはドラクエの方が好きだったので、FFを初めてプレイしたのが22歳くらいの時のFF10で、画質の綺麗さに驚きました。
しかし手を付けてもないなんて、chiakiさんは買って満足するタイプなんですか!(笑)
巷の噂でも、10は面白いと聞きました。
今やっている9が終わったら、プレイしようかなと思ってます。
私は自分がプレイした中では7が面白かったと思うのですが、
何せ20年くらい前のことなので、ほとんど覚えていません。
買ったのにプレイしてないのはどうしてなのか…
自分でもわからないのですが、多分、楽しみは後にとっておくタイプであり、
またレベル上げがめんどくさいからです(^^;
1~3はやったことないのです。
私はゲームは成人してからやり始めて、デビューはドラクエ5でした(^^;
9は金髪の彼(ジタン)です。シッポ生えてる彼です。
オンラインになってからは興味なくなりましたね…
ビッグブリッヂの死闘のエレクトーンて、maruさんじゃないですか?
恐竜か何かの着ぐるみきた人で、両足、両手さばきが神の領域の人です。
そして、あの曲はやはり名曲ですよね!
とはいえ、5の中身については、あまり覚えていません…すぐ忘れちゃうわ。