4月から職場の「姑」の仕事を引き継ぎました。
それについて、姑から色々注意事項を聞いたのですが、
締めくくりに、
「この会社は怖い人がいっぱいいるから、言動には気をつけなさい」
と言われました。
この人、自分がこの会社で一番怖いと思われてること、
知らないのかしら…
さらに、
「私なんか小心者だから、みんなに神経使って疲れるわ」
とグチってましたが、あなたの周囲の人も神経使ってますから!
自分のことってわからないものなんでしょうね。
そういう私も、周囲からどう思われているか…
みんな大人だから、当たり障りなく接してくれるけど、
心の中はわからないなー。
それについて、姑から色々注意事項を聞いたのですが、
締めくくりに、
「この会社は怖い人がいっぱいいるから、言動には気をつけなさい」
と言われました。
この人、自分がこの会社で一番怖いと思われてること、
知らないのかしら…
さらに、
「私なんか小心者だから、みんなに神経使って疲れるわ」
とグチってましたが、あなたの周囲の人も神経使ってますから!
自分のことってわからないものなんでしょうね。
そういう私も、周囲からどう思われているか…
みんな大人だから、当たり障りなく接してくれるけど、
心の中はわからないなー。
コメント
いやいや、貴女が一番怖いですよ!とは口が避けても言えなかったですが。笑。
みんな色々思い込んで生きているんですね。と、思うと私も案外色々失礼しているのかもしれないですね。気をつけましょっと。chiakiさんは誰からも好かれる方ですし、皆さんに気を遣っていらっしゃるから大丈夫です。私が太鼓判押しますよ。お疲れ様です。
私ももうちょっとで「あなたが一番怖い」と言いかけましたが、
ぐっと飲み込みましたよ!
私は「みんなと仲良くしたい」と思っていますが、
それはそれで「八方美人」というわけで、こういうタイプを
嫌う人ももちろんいます。
それに、良かれと思った言動が逆に傷つけてしまうこともありますし、
自分が誰にでも好かれているとは思っていません。
でも、「あの人怖い」とは思われてない…はず…(^^;
ただ、「気を使い過ぎてうっとうしい」と言われたことがあるので
その辺は気を付けたいと思ってます。