多分20年ぶりの。
多分20年ぶりの。
多分20年ぶりの。
三崎へいちご狩りに行ってきました♪♪

いちご狩りは多分20年ぶり…

特に興味なかったんですが、誘われたのでなんとなく…。
だったのですが、行ってみたら楽しいし、美味しいし、最高でした。
駅から近いところだったので便利だし、
来年もまた行っちゃおうかしら。

そして、やっぱり木(?)で熟したいちごは甘い!
びっくりするくらい甘い!!
練乳の出番はないです。

途中でおなかいっぱいになったのですが、
それでも赤い大きい実をみると「これで最後にしよう」
と、食べ続けてしまいます。

結局時間いっぱいまで食べちゃいました。


高設栽培なのも良かったです。
すいすい歩いて、ひょい!パクッ!ですからねー。

数えてないんですが、多分、25個くらい食べたかな。
同行した友人は多分30個以上食べてました。


もう当分いちごはいいわ!と思ったのですが、
昨日の味を思い出すと、また食べたくなってきました(^^;


画像上:大きくてあま~いいちご。
画像中:いちご狩りの後は三崎で海鮮丼。
画像下:桜が咲いてました。ソメイヨシノではないけど何でしょうね?

コメント

まるこ
2019年2月3日14:33

おお!!イチゴ狩り。
楽しいそうですね〜〜!!いいなぁ〜〜!!

あれはまだ私がうら若き乙女だった19歳の冬。
静岡へ一人旅へ出て石垣イチゴ狩りを。これが一人旅の私とカップルの3人がビニールハウスに入れられて…。甘〜〜〜いカップルと孤独な私。苦い思い出です。
が、もっか密かにイチゴ狩りで食い倒れるほど食べてやろう!!と企んでおります。
見つけたんですよ。我が家から自転車で行けるところにイチゴ狩りできるところ。
( ̄ー ̄)食べ放題って魅了的ですよね。イチゴとかさくらんぼ、頑張ってミカンくらいまでは数行けそうですけど。りんごとか梨とか大きい果物は一個か二個でギブアップですね。ふむ??スイカの食べ放題、メロンの食べ放題ってあるのかしら??

ヒコヒコ
2019年2月4日15:06

ああ、イチゴ狩りですか。私もイチゴは大好きですから、一度体験してみたいものです。
オヤジ狩りなら体験したことがありますが、こちらは全然美味しくありませんでした。
妻の実家がある町は、イチゴ栽培が盛んなところで、今ではハイテクを駆使してイチゴ作りに励んでいるそうです。今夜はスーパーにでも寄って、1パック400円のイチゴでも買って帰りますか...

chiaki
2019年2月9日10:51

【まるこ様】

いちご狩りは本当に行って良かったです。
今シーズン、もう一度行こうかと検討中です。
まるこさん家から自転車で行ける距離にあるなんて、うらやましいです。
私もそんな近くにあるなら、一人でも行っちゃうだろうなー!
スイカ狩り、メロン狩りは聞いたことないですね(^^;
でも「マスクメロン食べ放題」なら頑張りたいです。
スイカは食べすぎるとおなかが大変なことになりそうですね。

chiaki
2019年2月9日10:53

【ヒコヒコ様】

フルーツ狩りは楽しいですがオヤジ狩りは…苦い思い出ですね。
いちご狩りは子供にも大人気でしたから、
ぜひかわいいお孫さんと行ってみてはどうでしょうか♪
スーパーのいちごもおいしいですが、木で熟したいちごは格別ですよ。
ハイテクのいちご作りって興味ありますね!
最近は白いいちごとか、糖度が高いいちごとか
どんどん進化してますよね♪

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索