毎年、会社全体での強制参加新年会があるのですが、
今年は事情により有志で行われることになりました。

そうなると、ほとんどの人は「行かない」わけで、
私の部署は全員欠席というやる気のなさ(^^;

幹事さんに伝えに行くと、「だよねー。わかってた。」と
寂しそうに言うので、ついウッカリと、

「新しくできた〇〇(店名)でやるんなら行くんだけどねー」

と口を滑らせたら、一瞬でそこに決まってしまいました。

ちょっぴり高いから予算オーバーで、絶対そこに決まらないと思ったのに。

女性の参加者が私一人になってしまいそうだったので、
あわててあちこちに声をかけて、拝み倒して2人ゲット。

口は災いの元、というのを実感しました。

でも、嫌々参加した新年会でしたが、それなりに楽しかったです。
料理もおいしくて、また食べすぎてしまいました。

健康診断が控えてるのにねぇ…

コメント

まるこ
2019年1月12日12:28

おっと!!うっかり口が滑りましたね。
でも、わかるなぁ〜!!幹事さんの事考えたら無碍にも出来ないですもんね。
chiakiさん。偉い!!最近は「飲みニュケーション」がめっきり減ったと夫もこぼしております。美味しいお料理で良かったですね!!新年会かぁ〜。そういえば忘年会もやってない私。ちょっぴり羨ましいです。

一先ず良かったですね〜〜!!
お薬が効いたんですね。
寒い時期は特に気をつけて下さいね。それと案外水分不足になりますから水分補給をなさってくださいね。血液がドロドロになると困りますし。私の担当医師は常温のスポーツドリンクを薄めて飲んで下さいなと言ってました。
お薬のことは面倒かも知れませんが…でもお聞きしてホッとしました。

chiaki
2019年1月13日8:29

【まるこ様】

自腹を切る飲み会だったら、絶対に断ります。
私は下戸なので、お金を払って酔っ払いの相手をしたくないからです。
しかし、会社から全額支給される場合は参加してもいいかな、と思います。
今回はお料理がおいしいお店だったので、遠慮せずにどんどん食べました!
会話も適当にあいづち打ってれば良かったので楽でしたし。

夫の件は本当にホッとしました。入院はお金もかかりますしね(^^;
寒い時期でも水分不足になるのですね。
意識して水分を取るようにこころがけます。
そういえば亡き父も常温のポカリを薄めて飲んでました!

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索