我が家のゲーム機は、一番新しいのがプレステ2。
はなはだしく時代遅れであります。

スーファミはあるけど、壊れてて使えず。(何故捨てない?)

そんな我が家に、久しぶりに新しいゲーム機がやってきました。

ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコンです!

本当に小さいのねー。
本体は手のひらサイズです。
コントローラーは普通のサイズ。

こんなに小さな本体の中に21ものソフトが詰まっている…!

早速、スーパーマリオワールドをやりました。
久しぶりにやったんですが、体が覚えている…と思いきや、
全然覚えてなくて、全然前に進めない(^^;

無駄に力が入っているので、指が痛くなっちゃうし。

でも、まぁのんびりやります。

やったことのないソフトばかりなので楽しみです。

生産中止と聞いていた、ファミコンのミニの方ですが、
任天堂のHP見てたら、2018年に生産再開するそうです。

でもスーファミ買っちゃったから、ファミコンはもういいかな…

コメント

まるこ
2017年12月23日12:09

chiaki さんゲームなさるんですね〜!!凄い凄い。
夫がスマホでツムツムしてますが私、そう言った類のモノ全然ダメで。
でも我が家も昔スーパーファミコン買ったんですけどマリオ全然上手くできなくて。
悔しいからパチンコのソフト買ってきてひたすら打ってました(笑)あれでも777とか揃うとめちゃ興奮するんですよね(単純)
脳の運動には良いかもしれないですね!!一度テトリスにはまってやりすぎ、道路歩いていて家のブロック塀やタイルを見つけると「あーして、こーして」って頭がテトリスモードになっちゃって。でも稀に見る下手くそでした。
どうも不器用な上に気が短いようです私。
新しいゲーム機の事ですがテレビで見ましたよ。
小さくて可愛いですよね、で、懐かしさ満載で。
普段お仕事でストレス溜まりますもんね。chiaki さん時間のある時に思いっきり楽しんで下さいな。

chiaki
2017年12月24日8:40

【まるこ様】

ゲームは子供の頃に買ってもらえなかった反動で
大人になってからのめり込みました。
それも10年前くらいから落ち着いてきたのですが…(^^;
私は反射神経が鈍いので、もっぱらRPG、サウンドノベル系ですが、
テトリスにははまりましたね!
まるこさんと同じで、ブロック塀を見るとテトリスモードになってました。
今回のスーファミミニには、テトリスは入ってないのが残念です…
好きなゲームを有料でダウンロードできればいいのに。

ともあれ、年末年始はゆっくり楽しみたいと思います♪

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索