6月くらいからBチームの仕事が忙しい。
私はAチームだけど、Bの仕事ができるので
積極的に手伝っている。
Bの仕事をできるのは限られた人なので、
直接手伝えない人は、他のことで協力してくれている。
例えば、Bチームの人がコピー用紙の補充のような雑用をしていたら、
すかさず代わってくれるような、そういう小さなお手伝い。
それでも、Bチームの人は1分1秒を惜しんで仕事をしてるから
そうやって協力してくれると、すごくありがたがっている。
それに場がなごやかになるよね。
そういうのも、やる人とやらない人って、明確に分かれてるのよねー。
まぁ、気持ちの問題だから、やりたくない人は
やらなくていいと思うけど。
先日、古株さん(私と同じ仕事を担当してる人)から
「私は関係ないから、そっちの仕事は手伝わないから」
と、ものすごくキッパリ言われた。
元々そういう人だから、手伝いなんて期待してなかったけど、
何でわざわざ宣言するんだろ??
で、その宣言は私のところで止めておいていいの・・・よね?
わざわざBチームに伝えなくていいよね?
なんか伝えたら、ますます雰囲気悪くなりそうで・・・
それとも、古株さんはBチームに伝えてほしくて
私に宣言してきたのかしら・・・
あー、わかんないー。
とりあえず、黙っときますけども。
私はAチームだけど、Bの仕事ができるので
積極的に手伝っている。
Bの仕事をできるのは限られた人なので、
直接手伝えない人は、他のことで協力してくれている。
例えば、Bチームの人がコピー用紙の補充のような雑用をしていたら、
すかさず代わってくれるような、そういう小さなお手伝い。
それでも、Bチームの人は1分1秒を惜しんで仕事をしてるから
そうやって協力してくれると、すごくありがたがっている。
それに場がなごやかになるよね。
そういうのも、やる人とやらない人って、明確に分かれてるのよねー。
まぁ、気持ちの問題だから、やりたくない人は
やらなくていいと思うけど。
先日、古株さん(私と同じ仕事を担当してる人)から
「私は関係ないから、そっちの仕事は手伝わないから」
と、ものすごくキッパリ言われた。
元々そういう人だから、手伝いなんて期待してなかったけど、
何でわざわざ宣言するんだろ??
で、その宣言は私のところで止めておいていいの・・・よね?
わざわざBチームに伝えなくていいよね?
なんか伝えたら、ますます雰囲気悪くなりそうで・・・
それとも、古株さんはBチームに伝えてほしくて
私に宣言してきたのかしら・・・
あー、わかんないー。
とりあえず、黙っときますけども。
コメント
それは古株さんの決意表明で、chiakiさんに伝令になって欲しいと思っている訳ではないんじゃないですかね。
実際に手伝っている人がいる中で、「古株さん手伝わないのかな?」なんて言われたくないからご自分のスタンスをキッパリ言ったまでだと思いすよ。
積極的に手伝っているchiakiさんに古株さんがスタンスを伝えたかったんだと思います。Bチームに皆さんに伝える必要は無いんじゃ無いですかね。
お仕事していると大変なことがありますね。
私個人の見解ですが、どちらのお仕事も出来るchiakiさんには古株さんがご自身のスタンス伝えておきたかったんじゃないかと思います。
嫌な思いしちゃいましたね。
流れ弾に当たった感じですね。
chiakiさんは気にしないで出来る事をできる範囲でこなせば良いのだと思いますよ。
なるほど。決意表明なんですね。
その人はちょっと変わっていて、いつも言動で悩むことが多いのです…
でも、決意表明を私にしたのだ、と考えればスッキリしますね。
流れ弾という表現も面白くて、もやもやしていた気持ちが
パッと晴れましたよ!
まるこさんの仰るように、「出来ることを出来る範囲でこなす」
ということを念頭において、頑張りたいと思います。
ご助言、ありがとうございました!
chiakiさん、心配りができる方だから、きっと色んな事に気が回って気苦労が多いのでは無いかと思います。仕事ってそんな事の連続でよね〜。
あまり無理をなさらずchiakiさんのやり方で、無理は禁物ですよ。
偉そうにすみません。
偉そうだなんて、全然思ってないですよ!
私は一人でウジウジ悩み過ぎるので、
第三者の目線からのご意見というのは
とてもありがたく思ってます。
今後も色々愚痴ると思うので、どうかこの情けない私を
励ましてやってくださいませ!