別部署のAさんにランチに誘われました。
前からトイレとか廊下で会えば世間話はしてたけど、
二人っきりでランチに行くのは初めて。
世間話じゃなく、仕事上の悩みとかも話せそう。
と思ってたら、彼女と同じ部署のBさんが「私も行きます」と言う。
「chiakiさんが嫌な思いをするかもしれないから」と
意味深なことを言う。
どういうこと?と聞くと「行けばわかります」とのこと。
で、昨日、3人でランチに行ってきたのですが…
本当に、Bさんの言う通り行けばわかりました(^^;
他人の噂話と、悪口ばかりだったのです…
まぁ、そんなにどす黒い話ではなかったけど、
「〇〇さんの裏の顔」みたいな話が多かったかな。
びっくりしたままランチを終えたんですが、
後でBさんから、
「さっきの話は、すべてが真実ではないので鵜呑みにしないでください」
と言われました。
どうやら彼女は普段から、ちょっとしたことを大げさに言うタイプらしく、
例えば仕事のことで注意されると、「すっごい怒られた!」に
変換してしまうみたいです。
仲良くなれそうかな、と思ったけれど、
距離を置いた方が良さそう。
しかしBさんに、
「ここであからさまに距離を置くと、chiakiさんが悪者になりますから、
気を付けてください」
と言われました。うわー。めんどくさい人と関わっちゃったよ!!
今後、ランチに誘われたらどうしよう~!
気軽に人と仲良くするのも、危険ですね…
前からトイレとか廊下で会えば世間話はしてたけど、
二人っきりでランチに行くのは初めて。
世間話じゃなく、仕事上の悩みとかも話せそう。
と思ってたら、彼女と同じ部署のBさんが「私も行きます」と言う。
「chiakiさんが嫌な思いをするかもしれないから」と
意味深なことを言う。
どういうこと?と聞くと「行けばわかります」とのこと。
で、昨日、3人でランチに行ってきたのですが…
本当に、Bさんの言う通り行けばわかりました(^^;
他人の噂話と、悪口ばかりだったのです…
まぁ、そんなにどす黒い話ではなかったけど、
「〇〇さんの裏の顔」みたいな話が多かったかな。
びっくりしたままランチを終えたんですが、
後でBさんから、
「さっきの話は、すべてが真実ではないので鵜呑みにしないでください」
と言われました。
どうやら彼女は普段から、ちょっとしたことを大げさに言うタイプらしく、
例えば仕事のことで注意されると、「すっごい怒られた!」に
変換してしまうみたいです。
仲良くなれそうかな、と思ったけれど、
距離を置いた方が良さそう。
しかしBさんに、
「ここであからさまに距離を置くと、chiakiさんが悪者になりますから、
気を付けてください」
と言われました。うわー。めんどくさい人と関わっちゃったよ!!
今後、ランチに誘われたらどうしよう~!
気軽に人と仲良くするのも、危険ですね…
コメント