昨日は雨の中、川崎大師に行ってきました。
恥ずかしながら知らなかったのですが
昨日はお釈迦様のお誕生日で、
花まつりが行われてました。
花で飾られたお釈迦様の像に、甘茶をかけるのですが、
初めてだったので、
なんか水が汚れてる・・・と思ってしまいました。ハズカシイ!
おみくじを引いたのですが、「半吉」・・・
いいこと悪いこと半分ずつありますよ、って意味だそうです。
よく見るおみくじとは違って、聞いたことがない言葉が並んでいて
面白かったです。
走り人(失踪した人)とか初めて聞いた。
お土産は、川崎大師といえば、くずもち!
あんまり好きではないのですが・・・(^^;
もし次にいくことがあったら、わらびもちにしよう。
雨の中でしたが、桜も楽しめて、よいお参りになりました。
恥ずかしながら知らなかったのですが
昨日はお釈迦様のお誕生日で、
花まつりが行われてました。
花で飾られたお釈迦様の像に、甘茶をかけるのですが、
初めてだったので、
なんか水が汚れてる・・・と思ってしまいました。ハズカシイ!
おみくじを引いたのですが、「半吉」・・・
いいこと悪いこと半分ずつありますよ、って意味だそうです。
よく見るおみくじとは違って、聞いたことがない言葉が並んでいて
面白かったです。
走り人(失踪した人)とか初めて聞いた。
お土産は、川崎大師といえば、くずもち!
あんまり好きではないのですが・・・(^^;
もし次にいくことがあったら、わらびもちにしよう。
雨の中でしたが、桜も楽しめて、よいお参りになりました。
コメント