住みたい町

2017年3月1日 日常
職場の同僚が

「この世界に住んでみたい!」

と絶賛していたのが、小川糸さんの「ツバキ文具店」


この同僚がおすすめしてくる本は、もれなく面白いけど、
「住みたい」と思うほどの町なのかしら。

と半信半疑で読み始めて、すぐに理由がわかりました!


鎌倉が舞台の小説で、実際にあるお店とか観光地とかが
出てくるので、住もうと思えば住めますけど、

町、というか、そこに住むキャラクターが魅力的なのです!


物語はそれほど起伏があるわけではないのに、
続きが気になって、ほんのりワクワクします。

そしておなかが空いてきます(^^;


難しくないので、1日でさらりと読めるのもいいです。


心がささくれだった時に読むと、心のお薬になるかもしれません。

私もおすすめです。



それから、こちらは小川糸さんは関係ないですが、
「星を継ぐもの」「ガニメデの優しい巨人」、この2つもおすすめです。

SFなので苦手な人もいるかもしれませんが・・・

私は「ガニメデの優しい巨人」の方が好きかな~。

これは続き物になっていて、さらに「巨人たちの星」へと続きます。

図書館の本と、別の同僚から借りた漫画でアップアップしてるので、
こちらは未読ですが・・・たぶん面白いでしょう!

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索