マメルリハのマメちゃんに覚えてもらおうと
「ホーホケキョ♪」を口笛で吹いて教えております。
最初のうちはまぁまぁのクオリティで吹けるけど、
ずーっと吹いてると、息が切れて
無様な「ホーホケキョ」になってしまいます。
でも、途中でやめると、マメが
「もっと吹け!」
とクチビルを噛んでくるので、やめられません。
そういうことを繰り返しているうちに、
マメは無様な方の「ホーホケキョ」を覚えてしまいました・・・
ホーォ、ホッケッキョゥ
こんな感じです。
私、もともと口笛は得意じゃないんですよ。
だったら、そもそも「ホーホケキョ」なんか教えるなっつー話ですよね。
外では本当の鶯が美しく鳴いています。
そっちを覚えてくれたら良かったのになぁ。
「ホーホケキョ♪」を口笛で吹いて教えております。
最初のうちはまぁまぁのクオリティで吹けるけど、
ずーっと吹いてると、息が切れて
無様な「ホーホケキョ」になってしまいます。
でも、途中でやめると、マメが
「もっと吹け!」
とクチビルを噛んでくるので、やめられません。
そういうことを繰り返しているうちに、
マメは無様な方の「ホーホケキョ」を覚えてしまいました・・・
ホーォ、ホッケッキョゥ
こんな感じです。
私、もともと口笛は得意じゃないんですよ。
だったら、そもそも「ホーホケキョ」なんか教えるなっつー話ですよね。
外では本当の鶯が美しく鳴いています。
そっちを覚えてくれたら良かったのになぁ。
コメント
「ケ」の部分、本当に難しいです。
そこをうまく吹こうとすると「ホッケッキョゥ」になってしまいます。
マメは私のモノマネから、さらにアレンジして、
最近は「ボェーボッケッキョ」になってます・・・