頑張ってるんだなー。
2016年3月26日 日常 コメント (2)この前、NHKでMusic for Tomorrow in Fukushima という番組を
放映していたのを知っていますか?
色んなアーティストの人が出ていたコンサートなんですが、
私の青春と言ってもいい、大江千里さんが出ていたんですよー!
久しぶりに歌声が聞けるのか?と思ったけど、
ピアノ演奏(ピアニカ含む)だけでした・・・
ちょっと残念。
お正月に、小泉今日子さんの特番?で、特別ゲストで出ていて、
久しぶりに動く姿を見たけど、その時はトークがメインだった。
なので、今回は音楽活動をしている千里くんを久しぶりに見ることができて
本当にうれしかった。
頑張ってるんだなー。ってすごく嬉しくなりましたよ。
自分が若いころに憧れていた人が、「今って何やってるの??」
っていう状態だと、さみしいでしょ・・・
楽しそうにピアノを弾いてる姿が、とても印象的だったな。
放映していたのを知っていますか?
色んなアーティストの人が出ていたコンサートなんですが、
私の青春と言ってもいい、大江千里さんが出ていたんですよー!
久しぶりに歌声が聞けるのか?と思ったけど、
ピアノ演奏(ピアニカ含む)だけでした・・・
ちょっと残念。
お正月に、小泉今日子さんの特番?で、特別ゲストで出ていて、
久しぶりに動く姿を見たけど、その時はトークがメインだった。
なので、今回は音楽活動をしている千里くんを久しぶりに見ることができて
本当にうれしかった。
頑張ってるんだなー。ってすごく嬉しくなりましたよ。
自分が若いころに憧れていた人が、「今って何やってるの??」
っていう状態だと、さみしいでしょ・・・
楽しそうにピアノを弾いてる姿が、とても印象的だったな。
コメント
chiakiさん、大江千里さんのファンだったんですね!
そういえば、最近あまり名前を聞きませんでしたね。。。
でもまだ頑張ってるんですね~。
新人さん、、大変ですね。現代人は他人事ではないですから
身につまされる話ですね。。
Bowさん、おはようございます!
中学生の時に友人から「これ良いよ」とすすめられたのがきっかけで、
そこから大江千里さんのファンになりました。
高校生~大学生までは、必ずライブにも行ってました!
今はニューヨークで主に活躍されているので、
日本では名前も聞かなくなってましたよね・・・
新人さんは頑張ってほしいけど、心の病の人に「頑張って」は禁句なんですよね。
でも、どうにか乗り越えて欲しいと思います。
私は「気合・根性」で育った世代?なので、ストレスが過大になっても
なんとか大丈夫でしょう(笑)