捻挫

2015年11月8日 日常
捻挫
捻挫
先日の箱根旅行では、2つのハプニングがありました。

1つは、初日に私が軽く捻挫をしてしまったこと。

休憩した後に、「さぁ、行こうか!」と歩き始めたところに、
ちょうどグラグラする石があって、それに足を取られて転んでしまった。

右足を変な方向にねじってしまい、瞬間「まずい!」と思ったよ・・・

でも、少し時間を置いたら大丈夫で、
普通に歩く分には、ほとんど痛みは無し。

ただ、もう一度グキッとやってしまったら終わりだろうなー。
という感じで、その後は本当に慎重に、慎重に歩きました。


当日はほぼ平坦だし、足元も悪くなかったから大丈夫だったけど、
翌日の石畳は本当に怖かった。

何度もグキッとなりかけて、肝が冷えたよ。

右足をかばって歩くので、左足も痛くなってしまって、
無事に畑宿に着いたときは、嬉しかったなぁ。

翌々日にはほぼ痛みは取れたので、軽く済んで本当に良かった。



もう1つのハプニングはバスの乗り間違い。

次のバス停で降りて戻れば・・・と思ったけど、
なんか急行?みたいなバスで、次のバス停までが遠い。

こんなところで降りてもどうしようもない。ということで
仕方なくそのまま乗って、湯本まで戻るという大失敗ですわ。

でも、湯本からのバスはすぐに来たし、バスの中も、道も空いていたので
休憩と割り切って楽しみました。


旅は楽しいだけの旅より、ハプニングがあった方が
後々まで思い出に残るので、これで良かったのでしょう!


画像上:お玉が池。旧街道(石畳)に入る前に寄りました。
     静かな雰囲気がとても良かったです。


画像下:石畳の途中にあった大岩。足元の石はツルツル滑る。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索