仕事が少し落ち着いてきたので、4日に有休を取って
箱根に行ってきました~♪♪
初日は箱根町~湖尻へ向かう湖畔を歩くコース。
2日目は箱根旧街道を歩いて畑宿へ下るコース。(峠の茶屋で休憩あり)
観光はせず、ただ歩くだけの旅行です。
湖畔のコースはアップダウンがほとんどなく
とても歩きやすいコース。
ところどころ湖の近くに行けるポイントがあって、
景色を楽しんだり、水を触ってみたり(^^;
紅葉はまだ早いかなー、という感じで残念だったけど、
お天気に恵まれて、景色が素晴らしかった!
ほとんど休憩せずに3.5時間歩き続けて、
万歩計を見たら26000歩でした!
祝日だったので、結構混んでるのでは?と思ったけど、
湖畔を歩くコースは人気がないのか、あまり人と会わず・・・
貸し切り気分でした。
湖尻からは船に乗って箱根町に戻り、そこから宿へ。
温泉で疲れを取ったら、翌日は箱根旧街道(石畳)です!
まぁ、前日のコースも石畳も行ったことあるんだけどね。
石畳は風情があっていいんだけどさー、
苔むした石を踏んで下っていくのは、本当に怖かった。
何度滑ったか。
あれ、どうにかならないのかな・・・
上りはいいけど、下りは本当に必死よ。
怖くてゆっくりゆっくり歩いたので、前日のコースより短い距離なのに
かかった時間は同じくらい。
そしてこのコースでは14000歩歩いたので、
2日で4万歩も歩いたことになります!
でも、よく食べたから、太って帰ってきました!
画像上:湖畔のコースから見る芦ノ湖
画像下:湖畔の遊歩道。途中までは広い道だけど、途中からは
一人がやっと、の狭い道になります。
箱根に行ってきました~♪♪
初日は箱根町~湖尻へ向かう湖畔を歩くコース。
2日目は箱根旧街道を歩いて畑宿へ下るコース。(峠の茶屋で休憩あり)
観光はせず、ただ歩くだけの旅行です。
湖畔のコースはアップダウンがほとんどなく
とても歩きやすいコース。
ところどころ湖の近くに行けるポイントがあって、
景色を楽しんだり、水を触ってみたり(^^;
紅葉はまだ早いかなー、という感じで残念だったけど、
お天気に恵まれて、景色が素晴らしかった!
ほとんど休憩せずに3.5時間歩き続けて、
万歩計を見たら26000歩でした!
祝日だったので、結構混んでるのでは?と思ったけど、
湖畔を歩くコースは人気がないのか、あまり人と会わず・・・
貸し切り気分でした。
湖尻からは船に乗って箱根町に戻り、そこから宿へ。
温泉で疲れを取ったら、翌日は箱根旧街道(石畳)です!
まぁ、前日のコースも石畳も行ったことあるんだけどね。
石畳は風情があっていいんだけどさー、
苔むした石を踏んで下っていくのは、本当に怖かった。
何度滑ったか。
あれ、どうにかならないのかな・・・
上りはいいけど、下りは本当に必死よ。
怖くてゆっくりゆっくり歩いたので、前日のコースより短い距離なのに
かかった時間は同じくらい。
そしてこのコースでは14000歩歩いたので、
2日で4万歩も歩いたことになります!
でも、よく食べたから、太って帰ってきました!
画像上:湖畔のコースから見る芦ノ湖
画像下:湖畔の遊歩道。途中までは広い道だけど、途中からは
一人がやっと、の狭い道になります。
コメント