ロザリー(ぶりっこちゃん)が入社してきたばかりの頃、

「私もマンガ読むんですぅ~」

と言うので、話してみたら、全然通じなくて、


こいつ、私と話を合わせるために
軽くウソをついてるな・・・


と感じたことがあった。


その後、時々彼女とマンガの話をするようになって、
実際、彼女もポツポツと読んでることはわかったんだけど、
イマイチ、盛り上がらないんだよね。

好きなジャンルが違うとかそういうことじゃなくて、
マンガに対する情熱の温度が私と違うというか・・・


私のおすすめのマンガを貸しても、感想が
「面白かったですぅ」「泣けましたぁ」だけで、
こちらとしても、「あぁそう」としか答えようがない。

そしてオススメを教えるのは私ばかりで
彼女から「これいいですよ」という話は聞かない・・・



先日、古株さんと趣味の読書の話をしてたら
ものすごく盛り上がってしまった。

この作家さんのこういう書き方がいい、とか、
こういう描写がたまらない、とか、
これから読んでみたいのは〇〇だ、とか、

周囲が目に入らないくらい熱くなっちゃったのよねー。


そして意外にも古株さんはマンガも少し読むらしく、
萩尾望都、山岸涼子なんかの話でも盛り上がり・・・


これだよなー!!と思ったね。


趣味にかける情熱が同じだと、盛り上がるんだなー。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索