15000歩
15000歩
昨日はプチ登山してきましたー。

京急神武寺駅から歩いて鷹取山へ登り、ゴールは京急追浜駅。

駅スタート、駅ゴール、という私の好きなルートです。

バスに乗るともっと素敵なところに行けるけど、
時間通り来ないとか、渋滞とか、そういうの嫌なんだよね・・・


鷹取山はたった139mなので、散歩気分で登れるのがいいよねー。
それで結構本格的な登山道もあったりして、風情がある。

天気が良くて眺めも最高でしたー!

神武寺駅をスタートしたのが9時40分で、
追浜駅についたのが11時半くらい。

駅前でお昼を食べた後、「まだ歩きたい」と夫が言うので
追浜から電車に乗って汐入へ。
駅前の「ヴェルニー公園」というところへ行ってきました。

なんか軍艦がいつも見られるとか・・・興味ないけど
夫はそういうの好きなんで。

軍港めぐり?とかいう遊覧船もあったけど
すごく混んでたのであきらめました・・・


でも、海沿いの公園は気持ちいいね!
水は結構きれいだった。
山下公園から見える海なんてドブ色してるのに
ヴェルニー公園から見る海は透明!!<ごみは浮いてるけど。

5月くらいに来たら気持ちよさそうです。

結局、公園のはじからはじへと歩いて、
JR横須賀駅へ。

そこからJRに乗って帰宅しましたー♪♪

家に帰って夫の万歩計を見たら14000くらい。
私はそれに1000足したくらいなので、昨日は15000歩歩いたことになる。

結構歩いたなー。

今までは気候のいい春か秋しか歩かなかったけど、
冬に歩くのもなかなかいいです。

外で食べるお弁当もいいけど
下山後にレストランでおいしいものを食べるのも
なかなか良いです。
夫はビール飲めるしね。


画像上:鷹取山登山道。風情あるー。
画像下:ヴェルニー公園にて。軍艦をパチリ。種類とかわかりません。

コメント

マサムネ
2015年2月8日23:36

おお! 歩きましたね~! 実は少し前に父が横須賀から出る船に整備用機械を積んで某島まで運ぶ作業をしていました。僕も軍艦マニアでないのでわかりませんが、「おおすみ」なら父の乗ったことのある船です^^; 某島は桟橋がなくて重機の積み下ろしは直接できず大変だった。と言ってました。僕も最近寒くて山に登ってないけど脚が衰えないようにちょっとの用事は歩くようにしています。あとあえて土の道や不整地を選んで歩くようにしています。別に登山家ではないのですが(汗)なんとなく。

chiaki
2015年2月11日17:53

≪マサムネ様≫

お父様、軍艦に乗ったことがあるんですね!
普通の人にはなかなか経験できないですから
夫が聞いたらうらやましがると思います。

不整地はどうかわかりませんが、土の道はひざに優しいと思います。
できれば落ち葉が重なってふかふかしてると、さらにいいですよね。
そして何より風情があります。

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索