無理に合わせなくていいから。
2015年1月18日 日常 コメント (5)この前、職場の昼休みにスマホでマンガを読んでいた。
後ろを通りかかった新人さんが、
「マンガ好きなんですかぁ~?私も結構読むんですよぉ~♪」
と話しかけてきた。
へ~!そうなんだ!何読んでるの?
「ワンピースですぅー」
・・・あ、あぁ、ワンピース。みんな好きだよね。
でも、ゴメン、私は読んでないんだ。
他はなんか読んでる?
「えっとぉ~~、あっ!子供の頃~、悪魔の花嫁読んでましたぁ」
あー、あれは名作だよね。私も持ってる。
子供の頃じゃなくて、最近は何読んでる?
「えっとぉ~~、ワンピース以外は読んでなくてぇ~」
ワンピース以外は読んでないのなら、
「マンガを結構読む」
などと軽々しく言わんで欲しいな・・・。
「おススメは何ですかぁ~?」とさらに聞いてくるので、
「進撃の巨人、好きだねー」と答えておいた。
彼女のキャラでは、こういうグロいのは読まんだろ。
と、思って、ちょっとイジワルしちゃった。えへ。
すると、後日、「進撃の巨人読みました~♪」って!!
えっ、おススメしたの読んでくれたんだ?
君、いいヤツだな~。
キャラクターは誰がいいと思う?私は断然リヴァイ!!
と、ふってみたら、
「えっとぉ~、リヴァイって誰でしたっけぇ~?」
・・・貴様、本当は読んでないだろ。
話を合わせようとしてウソついてないか?
多分、雑談したくて合わせてくれたんだろうけど、
自分に興味のないことに、無理して合わせなくていいから。
つーか、マンガの話で熱く語っちゃって、
すっかり
「chiakiさんはオタク」
って、ドS部屋で認定されちゃったじゃないかよ!!
後ろを通りかかった新人さんが、
「マンガ好きなんですかぁ~?私も結構読むんですよぉ~♪」
と話しかけてきた。
へ~!そうなんだ!何読んでるの?
「ワンピースですぅー」
・・・あ、あぁ、ワンピース。みんな好きだよね。
でも、ゴメン、私は読んでないんだ。
他はなんか読んでる?
「えっとぉ~~、あっ!子供の頃~、悪魔の花嫁読んでましたぁ」
あー、あれは名作だよね。私も持ってる。
子供の頃じゃなくて、最近は何読んでる?
「えっとぉ~~、ワンピース以外は読んでなくてぇ~」
ワンピース以外は読んでないのなら、
「マンガを結構読む」
などと軽々しく言わんで欲しいな・・・。
「おススメは何ですかぁ~?」とさらに聞いてくるので、
「進撃の巨人、好きだねー」と答えておいた。
彼女のキャラでは、こういうグロいのは読まんだろ。
と、思って、ちょっとイジワルしちゃった。えへ。
すると、後日、「進撃の巨人読みました~♪」って!!
えっ、おススメしたの読んでくれたんだ?
君、いいヤツだな~。
キャラクターは誰がいいと思う?私は断然リヴァイ!!
と、ふってみたら、
「えっとぉ~、リヴァイって誰でしたっけぇ~?」
・・・貴様、本当は読んでないだろ。
話を合わせようとしてウソついてないか?
多分、雑談したくて合わせてくれたんだろうけど、
自分に興味のないことに、無理して合わせなくていいから。
つーか、マンガの話で熱く語っちゃって、
すっかり
「chiakiさんはオタク」
って、ドS部屋で認定されちゃったじゃないかよ!!
コメント
最後、笑っちゃいました。
chiakiさんにはひどいことになっちゃいましたね。
新人さんの適当に話をあわせる感じ、
人としてあまり信用できなさそう笑
表面だけ適当にあわせる付き合いが得意なのかな。
ご挨拶がすっかり遅くなりましたが、
今年もよろしくお願いいたします。
それにしても、
以前の会社といい今回の会社・・
大変な環境続きですね^^;
その中で頑張ってるchiakiちゃんは立派です。
私ならとっくに辞めてます。
くれぐれも無理だけはしないでね?
今年はお互い平穏な年になりますように。。
新人さんなりに、私と打ち解けようと頑張ってくれてるのだと思いますが、
興味のないことなら、無理しなくていいのになー。
不安だから仲良しの人を作りたいのかな?とも思います。
女子って「仲良し」を作りたがるじゃないですか。
でもここは学校でもサークルでもないし、会社なんだから
とりあえず仕事頑張っとけ。と思うのです。
(今のところ、彼女は仕事に関してはいい評価のうわさがないので)
**siniy様**
こちらこそご挨拶が遅くなりましてすみません!
今年もどうぞよろしくお願いします。
前の職場と比べたら、今の職場は全然マシだと思ってます。
催促しなくてもお給料が振り込まれるし、有給はもらえるし。
資金繰りの心配はしなくていいし。
まぁ、代わりに人間関係がドロドロに膿んでますけどね・・・
ドラマが1本、いや2本は書けそうです。
うーん、そのラインナップは多分、面接官の好みとは
違っていたのでしょうねぇ…(^^;
やっぱり好みの系統が似てると、話してて盛り上がりますから。
でも知らない分野を知るのも楽しみの一つなんですけどね。