転勤

2015年1月10日 日常
ずっと持病を診ていてくださっていた先生が
別の病院に転勤されることになった。

症状が安定してるので、そのまま今の病院に残ってもいいし、
僕についてきてもいいし、どちらでもいいよ。

と言ってくださり、今考え中・・・


メリットは、

先生の転勤先の病院が自宅からも会社からも近いこと。

ずっと同じ先生に診てもらっているので、
色々説明しなくてもわかってくれていること。

今の先生が明るくて優しい先生なので気に入ってること。


デメリットは、

今まで午後の予約だったけど、転勤先では午前中しか診察してないこと。

先生の出勤日と、私の仕事の関係を考えるとかなり厳しいこと。

転勤先の病院は今までより混んでて、予約でも待ち時間がハンパないこと。
(今までは受付~会計まで、30分以内で済んでた)

最初に新患で行かなくちゃいけないので、めんどくさいこと。

病院自体が古いこと。



まぁ、「考え中」とは書いたものの、
一応気持ちはほぼ決まってて、ついていこうとは思ってるんだけどね。


色んな人に聞いたけど、これが100%「先生についていけ」なんだわ。

主治医について思うところがあるなら別だけど、
問題がないならついていきなさい。


と、みんな言うのよねー。

やっぱりそうなのねー。


今の病院には2002年からかかってるので、12年も通ってたことになる。
12年か~。長いなー。
お別れするのは寂しいね。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索