昨日は夫の誕生日だった。
ケーキを買った時に、「おたんじょうびおめでとう」の
白いプレートもつけてもらった。
夫にそれをあげたら、一口食べて「まずい」と。
まぁ、これって食べるというより、
見て楽しむものだよね。
クリスマスケーキのサンタさんとかツリーとかの
飾り物も美味しくないしね。
私もプレートを一口かじったが、やっぱりおいしくない。
うっすら甘いだけだし、固いし・・・
しかし、後味に何かこうさわやかな酸味を感じる。
この酸味は一体・・・!?
と、酸味を追い求めているうちに、結局全部食べてしまった。
あのプレート、何でできてるんですかねぇ。
砂糖?だけじゃないよね。あの酸味は。
ちょっと話はそれるけど、以前、ファミレスで
職場の先輩(今の職場に非ず)とケーキを食べていた時、
先輩が
「これすっごく固いわー。チョコかしら?」
というので、私も一口かじってみたら、
単なる飾りのプラスチックだったことがあった。
あの先輩、プラスチックをバリバリ噛み砕いて
飲み込んじゃったんだよね。
指摘しても「あらそうなの?」とのんきに構えていたっけ。
いい人だったなぁ。
ケーキを買った時に、「おたんじょうびおめでとう」の
白いプレートもつけてもらった。
夫にそれをあげたら、一口食べて「まずい」と。
まぁ、これって食べるというより、
見て楽しむものだよね。
クリスマスケーキのサンタさんとかツリーとかの
飾り物も美味しくないしね。
私もプレートを一口かじったが、やっぱりおいしくない。
うっすら甘いだけだし、固いし・・・
しかし、後味に何かこうさわやかな酸味を感じる。
この酸味は一体・・・!?
と、酸味を追い求めているうちに、結局全部食べてしまった。
あのプレート、何でできてるんですかねぇ。
砂糖?だけじゃないよね。あの酸味は。
ちょっと話はそれるけど、以前、ファミレスで
職場の先輩(今の職場に非ず)とケーキを食べていた時、
先輩が
「これすっごく固いわー。チョコかしら?」
というので、私も一口かじってみたら、
単なる飾りのプラスチックだったことがあった。
あの先輩、プラスチックをバリバリ噛み砕いて
飲み込んじゃったんだよね。
指摘しても「あらそうなの?」とのんきに構えていたっけ。
いい人だったなぁ。
コメント