先日、町内会の公園掃除があった。
特に顔見知りもいないので、1人でもくもくとやっていたら、
いつの間にかそばにおばあさんが来ていた。
2人で並んで草をむしりながら、世間話をした。
世間話が尽きると、今度はおばあさんの昔話。
掃除が終わって帰る時、そのおばあさんに
「あなたは優しい人ね」
と言われた。
「こんなおばあさんの話に付き合ってくれて。
しかも、嫌々じゃなくて楽しそうに聞いてくれて。」
私も1人じゃ寂しかったから、一緒にお話しできて
楽しかったです、と答えて、その場は別れた。
なんかねー・・・嬉しかったね。
知らない人に「優しい人ね」なんて言われたの初めてでさー。
そう言えば、ちょっと前に、職場の友人に
ベテランさんのいいところを話していたら、
「そういう風に誰かを褒められる、あなたがステキね」
と言われた。
その言葉もなんか嬉しかったなー。
私はよく思われたくて、ベテランさんを褒めたわけじゃなくて、
本当にベテランさんを尊敬してるからそう言っただけなんだけどね。
そして「人を褒められるあなたがステキ」と、さらに
褒め返してくる、その人もステキだよね。
その人のいいところは、心で思ってないで、
口に出した方がいいんだなー。
褒められると、やっぱり嬉しいもんね。
そうだ。
ベテランさんを尊敬してるってこと、
いつかちゃんと本人に伝えよう。
・・・ごますりと思われたら困るけど(^^;
特に顔見知りもいないので、1人でもくもくとやっていたら、
いつの間にかそばにおばあさんが来ていた。
2人で並んで草をむしりながら、世間話をした。
世間話が尽きると、今度はおばあさんの昔話。
掃除が終わって帰る時、そのおばあさんに
「あなたは優しい人ね」
と言われた。
「こんなおばあさんの話に付き合ってくれて。
しかも、嫌々じゃなくて楽しそうに聞いてくれて。」
私も1人じゃ寂しかったから、一緒にお話しできて
楽しかったです、と答えて、その場は別れた。
なんかねー・・・嬉しかったね。
知らない人に「優しい人ね」なんて言われたの初めてでさー。
そう言えば、ちょっと前に、職場の友人に
ベテランさんのいいところを話していたら、
「そういう風に誰かを褒められる、あなたがステキね」
と言われた。
その言葉もなんか嬉しかったなー。
私はよく思われたくて、ベテランさんを褒めたわけじゃなくて、
本当にベテランさんを尊敬してるからそう言っただけなんだけどね。
そして「人を褒められるあなたがステキ」と、さらに
褒め返してくる、その人もステキだよね。
その人のいいところは、心で思ってないで、
口に出した方がいいんだなー。
褒められると、やっぱり嬉しいもんね。
そうだ。
ベテランさんを尊敬してるってこと、
いつかちゃんと本人に伝えよう。
・・・ごますりと思われたら困るけど(^^;
コメント
お褒めいただきまして、ありがとうございます(^^
いつも「自分は性格の悪い人間だ」と思っているので、
そう言ってもらえると、「ちょっとはマシな人間なのかな」と
安心できます。(元来ヒクツな性格なのです)
あら捜しは私もしてますよ!
嫌いな人に対しては特にしちゃうかも・・・
でも、嫌いな人の嫌いな部分が増えると、もっと嫌いになって
自分が辛くなるので、いいところを探すようにしています。
自分のため、と思えばいいところ探しも自然とできるかもしれません。