年下、年上。

2014年7月4日 日常
洗面所で別部署の人と一緒になった。

よく顔を合わせる人なので、なんとなく世間話。


子供の頃の話になり、

「昔は〇〇だったよねー!」

という感じで盛り上がっていたら、ふとその人が、

「いや、ちょっと待ってよ。何でそんなこと知ってるの?
その時代、生まれてないでしょ?」

と聞いてきた。

「生まれてましたよ!だって今、私40越えてますよ!」

と答えたら、ものすごくあわてて、

「すみません。年下だと思って今までタメ口きいてました。」

だって。

彼女は私の5歳下でした。


私も内心ビックリ。
彼女は私より年上だと思ってたので・・・(^^;

なので、彼女の年齢を聞いても、
咄嗟にお世辞の「えー、もっと若く見えますよ!」が出ず、

「あー・・・そうなんですねー」

と、気の利かない返事しかできず、しかも、その後、

「で、でも!スタイルいいじゃないですかっ!」

と、取ってつけたように言ってしまい、
もう気まずさ120%よ。

その場の空気に耐え切れず、「あっ、急ぎの仕事があるんで!」って
その場から走り去ってしまいました・・・


あぁ~、こういう時、なぜ気の利いた言葉が出ないのか!


でもさ、「年下だと思ってタメ口きいてた」と言うからには、
次に会った時は、私に敬語で話すんだろうか。

それはそれで気まずくない?


私は、相手が親しい友人でない限り、基本的に
誰に対しても「です・ます」で話しているので、
その辺はぬかりないぜ。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索