職場に、ちょっとしたミスも許さないヒステリックな人がいる。
いや、ミスを許さないのは理解できるけど、
ミスと呼べないようなことまで指摘してくる。
なんというか、見解の違いっていうんでしょうか。
仕事の内容によって、AとするかBとするか悩むところがあって、
それはその人のさじ加減で変わることがあるわけよ。
そういう場合、「私はこう思う」と普通に言えばいいのに
その箇所を人差し指でダンダン!と刺して、
「ここと、ここと、ここっ!!違うでしょっ!?」
こんな感じで指摘してきます・・・(^^;
その時、人差し指の先が白くなってるので、
相当強い力で指さしてると思われる。
2日続けてこれをやられて、ちょっとヘコんでしまい、
別部署の仲良しの人に個人名は言わずに、
「こういうことがあってさー」とグチったら、
「それヒステリックさんでしょ。」と当てられてしまった。
何でわかるのー!と聞いたら、彼女も同じように
小さなことを指摘されて、ヒステリックに怒られたそうな・・・
ベテランさんにはその事は言わないでいたんだけど、
彼女はベテランだけあって、ちゃんと見ててくれてるのねー。
ヒステリックさんに書類を出す前に、「ちょっと私に見せて」と言って
チェックしてくれました。
しかも「彼女、厳しいもんね」とコソッと言ってくれて。
うぅ、ベテランさんは優しいのぅ。
しかし、ベテランさんがチェックしたとは知らないヒステリックさん、
鬼の首でも取ったかのように、また指摘してきた。
「ここはこうじゃないの!?」と、ダンッと指さす。
しかし横からベテランさんが「そこは私が直したんだけどー」と
言ったら、あっさり引いてくれました。
ずるいヤツ。
ヒステリックさんがヒステリックに怒る相手は、
自分より目下の者に限られるんだから笑っちゃうよね。
いや、ミスを許さないのは理解できるけど、
ミスと呼べないようなことまで指摘してくる。
なんというか、見解の違いっていうんでしょうか。
仕事の内容によって、AとするかBとするか悩むところがあって、
それはその人のさじ加減で変わることがあるわけよ。
そういう場合、「私はこう思う」と普通に言えばいいのに
その箇所を人差し指でダンダン!と刺して、
「ここと、ここと、ここっ!!違うでしょっ!?」
こんな感じで指摘してきます・・・(^^;
その時、人差し指の先が白くなってるので、
相当強い力で指さしてると思われる。
2日続けてこれをやられて、ちょっとヘコんでしまい、
別部署の仲良しの人に個人名は言わずに、
「こういうことがあってさー」とグチったら、
「それヒステリックさんでしょ。」と当てられてしまった。
何でわかるのー!と聞いたら、彼女も同じように
小さなことを指摘されて、ヒステリックに怒られたそうな・・・
ベテランさんにはその事は言わないでいたんだけど、
彼女はベテランだけあって、ちゃんと見ててくれてるのねー。
ヒステリックさんに書類を出す前に、「ちょっと私に見せて」と言って
チェックしてくれました。
しかも「彼女、厳しいもんね」とコソッと言ってくれて。
うぅ、ベテランさんは優しいのぅ。
しかし、ベテランさんがチェックしたとは知らないヒステリックさん、
鬼の首でも取ったかのように、また指摘してきた。
「ここはこうじゃないの!?」と、ダンッと指さす。
しかし横からベテランさんが「そこは私が直したんだけどー」と
言ったら、あっさり引いてくれました。
ずるいヤツ。
ヒステリックさんがヒステリックに怒る相手は、
自分より目下の者に限られるんだから笑っちゃうよね。
コメント