懐かしのゲーム
大昔のこと。

すでに世間ではスーパーファミコンが出回ってる頃に、
私は初めてファミコンを手にした。

と言っても、友人の借り物。
どんなものか試してみて、面白かったら
スーパーファミコンを買おう。と思った・・・のかな。

経緯は忘れちゃったけど、友人にハードとソフト、
両方借りたんだよね。

1つは忍者ハットリ君で、1つはクイズ系で、
もう1つが「サラダの国のトマト姫」というゲーム。

私はこれに相当ハマりましてねぇ~。

メルヘンチックなアドベンチャーゲームで、
戦いもあっちむいてホイだからね、平和だよね。


そのゲーム、もうすっかり無くなったと思ったら、
ニンテンドー3DSでダウンロードできるそうで。

ニンテンドーのDSは前から欲しい、欲しいと思いながらも、
やりたいソフトが特に見つからず、

「私も大人になったのね」

と思ってたんだけど、こうして懐かしいソフトに
また会えると思うと、ウズウズしちゃうねぇ。


それにしても、便利な世の中だよね。
もうハードもソフトもないから遊べない、と思ってたら
ダウンロードして遊べるなんてね~。

そういえばスーパーファミコンも、ソフトが手元にあれば
携帯ゲーム機(画像参照)で遊べるみたいだし。

スーファミのソフトもね~、捨てられずにまだありますよ!

このゲーム機も、もう少し安かったら買うんだけど
1万越えてるから考えちゃう。

買ってから、ソフトがダメになってた…なんてこともあるし。


まぁ、もう少し考えてみましょう。
落ち着いたら、「やっぱりイラネ」ってことになることが多いし。

コメント

Bow
2014年3月10日1:28

chiakiさん!
こんにちは!
僕も昔はすっごいピコピコやっていた方なので
お気持ちとってもよくわかります。。!

chiaki
2014年3月12日21:17

【Bow様】

Bowさん、こんばんは(^^
Bowさんもかつてはゲーマーだったのですね~。
私も若かりし頃はそれこそ寝食を忘れて没頭したものです。
またあの頃のように没頭したら、生活に影響が出そうなので、
やっぱり買うのはやめよう・・・と思うんですが、
どうしても気になるんですよね。

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索