昨日、部屋の掃除をしていた時のこと。

ダイニングテーブルに置いてある調味料入れを動かしたら、
黒い物体がうごめいていた。

ゴキ・・・と言いかけて息をのんだ。


それは昆虫ではなかった。


ヤモリ、イモリ、またはトカゲ・・・そのどれかだったのだ。

私には区別がつかないけど、どれにしたって私には愛玩動物ではない。


どうしよう!!と思っているうちに、奴は逃げてしまった。

今どこにいるのか、全然わからない。
外に出て行ってくれてたらいいんだけど。


このマンションに越してきてから、夏は大きなクモに悩まされてきた。

今年はクモを撃退するスプレーを、あらかじめ入口に噴霧することで
一度も目撃しなかった。
小さいクモも見なかった。

スプレー様様だわー…と安心していた矢先の出来事…。
まさか、ヤモリ(イモリ?トカゲ?)が家に入り込むなんて…!


しかし、ヤモリだとすると、家の中の虫を食べてくれるから
いい生き物なんだよね?

イモリもいい生き物かな?
イモリは井戸を守るから「イモリ」らしいし。

トカゲはどうなんだろう・・・。


いや、例えいい生き物だとしても、共生するのは嫌!!


大昔、高校生の頃、友人が「家にヤモリが住み着いて怖い」と
相談してきたことがあった。

その時、私は「ヤモリは家を守ってくれるから大切にしなきゃー」
と、言ったことがある。

彼女は「他人事だと思って!」と憤慨していたが、
今、彼女の気持ちが痛いほどわかるよ…。


せっかくの連休、台風も来てるから家でのんびり…と思っていたのに
全然心が休まらない。

さっきは、床に落ちていた牧草を踏んで、ヤモリだと思って
悲鳴をあげちゃったし・・・。


あぁ~・・・早く出てってくれないかな~。

コメント

nassie
2013年9月16日9:13

我が家はG君が苦手みたいです。私は明かりを点けるとさあーっと潮が引くように隠れる?G君を見て育ち、いちいち怖がると生きて行けないので、無事に大人(精神的にはまるで赤ん坊ですが)になる過程で免疫が出来ました。

chiaki
2013年9月19日21:12

≪nassie様≫

はじめまして(^^)
コメントをありがとうございます!

いちいち怖がると生きていけない…えぇ、本当です(^^;
たかが虫、たかが爬虫類(両生類?)にイチイチ
びくびくしているなんて、情けない!!

と思うんですけど、どーにもこーにも怖くてダメなんです…。
もちろんGもダメです。

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索