新入社員は日報を提出するのが、うちの会社のキマリらしい。
長い人は1年くらい、早い人なら半年くらいでお役御免となる
この日報・・・結構めんどくさいです。
その日、何をどれだけやったかということを記入するだけでなく
一日の感想も書かねばならない。
しかもベテランさんと将軍がチェックを入れるので
チクリになるようなことは書けない。
それに、仕事ができてないのに「もう慣れました♪」的な
カンチガイなことも書けない。
なので、大体いつも、「仕事が忙しくて大変」とか、
「覚えることがたくさんで大変」とか、ミスしたことを報告とか、
ネガティブな感じに仕上がっている。
しかし、金曜日に将軍から指摘が入りまして・・・
「いつ入社したんだっけ?もう3か月経ったよね?
いつまでも『できない』とか『つらい』みたいなさー、
新人みたいな感想しかないわけ?」
いやー、スイマセン。根がネガティブなもんでー。
と、笑ってごまかして、将軍も笑ってくれたけど、
来週からの感想文にはネガティブなことは書けないわー。
まぁ、将軍の言うことも一理あるけどさ、
未経験の仕事(しかも結構ややこしい)を3ヶ月で
ばっちりマスターしろってのは、四十路にはキツイわなー。
長い人は1年くらい、早い人なら半年くらいでお役御免となる
この日報・・・結構めんどくさいです。
その日、何をどれだけやったかということを記入するだけでなく
一日の感想も書かねばならない。
しかもベテランさんと将軍がチェックを入れるので
チクリになるようなことは書けない。
それに、仕事ができてないのに「もう慣れました♪」的な
カンチガイなことも書けない。
なので、大体いつも、「仕事が忙しくて大変」とか、
「覚えることがたくさんで大変」とか、ミスしたことを報告とか、
ネガティブな感じに仕上がっている。
しかし、金曜日に将軍から指摘が入りまして・・・
「いつ入社したんだっけ?もう3か月経ったよね?
いつまでも『できない』とか『つらい』みたいなさー、
新人みたいな感想しかないわけ?」
いやー、スイマセン。根がネガティブなもんでー。
と、笑ってごまかして、将軍も笑ってくれたけど、
来週からの感想文にはネガティブなことは書けないわー。
まぁ、将軍の言うことも一理あるけどさ、
未経験の仕事(しかも結構ややこしい)を3ヶ月で
ばっちりマスターしろってのは、四十路にはキツイわなー。
コメント