職場は女性が多いので、悪口、陰口が多い。
あー、嫌だ嫌だ。
でも、今のところ、社内にどんな人がいるのか
1/3も把握してないので、みんなが誰かの悪口を言っても、
それが誰の事なのかよくわからないので、気楽だ。
でも、今日は私の知っている人の悪口だったので
非常に気分が悪かった。
特別仲が良いわけではないけど、社内で会えば立ち話程度はする
Mさんという人がいる。
明るくて礼儀正しい人だ。
ちょっとクセのある話し方をするけれど、悪い感じはしない。
その人の悪口を、私の目の前で、ドS将軍とその腰ぎんちゃくが
ペラペラやりだしたのだ。
(ドS隊長とは別の人。)
2人とも声を潜めてはいるけれど、目の前で話されたら
聞こえるっつの。
もしかしてワザとか?
しかもその内容が、中学生か!とツッコミたくなるようなもの。
「あいつ、最近調子に乗ってるよねー」
「身分、わきまえてないよねー」
と言う感じで、そういう言い回し、そういえば中学生の頃したな…
と、思わずノスタルジックな気分になっちゃったよ。
きっと将軍も腰ぎんちゃくも、その頃から成長してないんだろうね。
頼むから悪口は第三者がいないところでやっとくれよ・・・
あー、嫌だ嫌だ。
でも、今のところ、社内にどんな人がいるのか
1/3も把握してないので、みんなが誰かの悪口を言っても、
それが誰の事なのかよくわからないので、気楽だ。
でも、今日は私の知っている人の悪口だったので
非常に気分が悪かった。
特別仲が良いわけではないけど、社内で会えば立ち話程度はする
Mさんという人がいる。
明るくて礼儀正しい人だ。
ちょっとクセのある話し方をするけれど、悪い感じはしない。
その人の悪口を、私の目の前で、ドS将軍とその腰ぎんちゃくが
ペラペラやりだしたのだ。
(ドS隊長とは別の人。)
2人とも声を潜めてはいるけれど、目の前で話されたら
聞こえるっつの。
もしかしてワザとか?
しかもその内容が、中学生か!とツッコミたくなるようなもの。
「あいつ、最近調子に乗ってるよねー」
「身分、わきまえてないよねー」
と言う感じで、そういう言い回し、そういえば中学生の頃したな…
と、思わずノスタルジックな気分になっちゃったよ。
きっと将軍も腰ぎんちゃくも、その頃から成長してないんだろうね。
頼むから悪口は第三者がいないところでやっとくれよ・・・
コメント