うまいもん祭り
うまいもん祭り
昨日、夫は仕事が休みだったので、
横浜・高島屋の「うまいもん祭り」に行った。

夕食は買ってくる、というので、
何を買ってきてくれるかなー?と楽しみに帰宅したら、

本当においしそうな海鮮のお弁当がありましたー♪♪


私のは、海鮮市場めし・市場の兆弁当。(北海道)

夫のは、香味肉の畠山・ステーキ焼き肉弁当。(佐賀)


兆弁当は、器からこぼれ落ちそうなくらい山盛りになってたんだけど、
ふと、こんなに山盛りにするくらいなら、器の面積を広げた方が
良いんじゃないの?と思った。

この山盛り感が贅沢に見えていいんだろうけど、
実際問題としてかなり食べにくいよ。


でも、すごく美味しかったよ~!!


ステーキ弁当の方も、もちろん美味でございました。


その他におかずとして名古屋名物、手羽先唐揚げを買ってきてくれた。

甘辛、というイメージを持ってたけど、結構スパイシーで、
次から次へと手が出ちゃう。

これならバケツ一杯は食べられそう!


しかし、最近、栄養取り過ぎだなー。
しばらく粗食にしなくては。


画像上:海鮮市場めし 市場の兆弁当
画像下:香味肉の畠山 ステーキ焼き肉弁当

コメント

fiona&Aurélie
2013年3月19日9:52

chiakiさん、おはようございます♪

この兆弁当ってとっても美味しそうですね~☆
・・・私も食べてみたいです^^
よく北海道物産展などにある、嵩が高い蓋の容器の
ものでしょうか?
ステーキ弁当は旦那さまからお裾分けでしょうか?(笑)

↓・・・社長さん・・せめて近くにいるchiakiさんにだけには
誠意をみせられないものなのでしょうかね?本当に残念です。

chiaki
2013年3月21日9:35

≪fiona様≫

fionaさん、おはようございます(^^

兆弁当、魚介がたっぷりでおいしかったです。
しかも掘り進めていくと、中に小さいイカの煮たのが
丸ごと入っていて、その中になぜかゆで卵の黄身が入ってました。
ミニのイカ飯に見えたので、中は米だと予想しただけに
ビックリして、そして面白かったです。

北海道のお弁当なので、多分fionaさんが思っているお弁当と
同じものと思われます。
ステーキ弁当は、夫から一切れもらいました!


社長の支払いの悪さは長年そばで見てきましたが、
あの人のDNAには「誠意」という言葉は書き込まれていないようです。

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索