社長の自宅と、店舗で使っているパソコンの
ウイルスバスターが期限切れになった。

更新してくださいと何度も言ったけど、

「メールしか見ないから」「決まったHPしか見ないから」

と言って、全然払う気がないようだ。

以前も同じこといって、感染したことあるくせに。


1年更新で、たかが7000円弱ですよ?
それくらいケチッてどーすんの?


まぁ、私のパソコンじゃないからいいや・・・
と思わないでもないけど、いざ感染したら
こっちに対処を丸投げしてくるから嫌なのだ。


前回の時だって、リカバリしたのはこの私。


更新費用7000円弱をケチってるくせに、
平気で外食に2万、3万と使う。

それ1回我慢するとか、お店のランクを変えたら
ウイルスバスターを払えますよね?


何で社長は、物事の優先順位ってものがわからないんだろう。

本当に理解不能な人種だ。

コメント

和
2013年2月9日15:44

お金の使いどころって恐ろしいですよね。
うちの親も、節約と称して、風呂に入る時にエアコンを切り、親が入って私が入るまでの時間を短くしようとします。
しかし、エアコンに加えて石油ストーブを稼働、湯はりが終わって親が風呂に入るまでに約30分、スーパーの3倍ほどする洗剤を使い、入浴剤は1本2,000円、暇があれば通販番組を数時間見て即購入。
色んなところに電話しているくせに、携帯電話代が5,000円を超えたら、パケ・ホーダイを勧めた私がブリブリと文句を言われます。
って、ただの愚痴でした。。。

chiaki
2013年2月10日10:10

【和様】

その人が何に重きをおいているか?で、
お金をかける方向が変わってくるのでしょうね。

うちの社長は見栄にはお金を惜しみません(^^;

和さんのご両親は自分が贅沢だと思うことには
厳しく節約をされるのですね。
でも、惜しくないと思うことにはバーンと使う。
プラマイゼロという感じでしょうか。

節約は大切だけど、あんまり口うるさく言われると
カチーンと来ちゃいますよね。

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索