iPhoneを購入したものの、その機能はほとんど使わず、
メールとちょっとのアプリだけを使用している。
いわゆる「宝の持ち腐れ」という感じ。
以前、姪っ子に会った時に、
「音楽は何入れてるの?」
と聞かれ、空っぽであることに妙に恥ずかしくなった。
そうだよ。せっかくiPhoneを持ってるんだから
もうちょっと使ってあげようよ。
というわけで、まずはパソコンに入れてある音楽をiPhoneに
入れようとしたんだけど・・・
できねー!
できねーよ!!
本やネットで調べて、その通りにやってるのにできない。
こういう時は本当に「キーッ!!」ってなるよね。
3時間を費やし、ついに力尽きた。
翌日、私よりも機械に強い夫に教えてもらうと、なんと1つの動作を
完全に抜かしていたことが判明。
本を見ればちゃんと載ってるし。
私よ、何でこれを見逃した。
さらに翌日、今度は一人でやってみると・・・
できねー!!
教えられた通りにやって、どーしてできないんだ、私よ。
1時間ほど孤軍奮闘の末、ようやくできました。
が、何が間違っていたのか、いまだによくわかりません。
色々試しているうちにできたので、次にやる時は
きっとまたやり方を忘れて「キーッ!」ってなるんだろうな。
大体、機械の進化が早すぎるよ。
1つ覚えたと思ったら、もう次は新しいものが出来上がっててさ、
また1から覚えなきゃならないじゃない。
もうちょっと長いスパンで1つのやり方を通してほしいよ。
と、思うのは私が年を取ったせいなんですかね。
メールとちょっとのアプリだけを使用している。
いわゆる「宝の持ち腐れ」という感じ。
以前、姪っ子に会った時に、
「音楽は何入れてるの?」
と聞かれ、空っぽであることに妙に恥ずかしくなった。
そうだよ。せっかくiPhoneを持ってるんだから
もうちょっと使ってあげようよ。
というわけで、まずはパソコンに入れてある音楽をiPhoneに
入れようとしたんだけど・・・
できねー!
できねーよ!!
本やネットで調べて、その通りにやってるのにできない。
こういう時は本当に「キーッ!!」ってなるよね。
3時間を費やし、ついに力尽きた。
翌日、私よりも機械に強い夫に教えてもらうと、なんと1つの動作を
完全に抜かしていたことが判明。
本を見ればちゃんと載ってるし。
私よ、何でこれを見逃した。
さらに翌日、今度は一人でやってみると・・・
できねー!!
教えられた通りにやって、どーしてできないんだ、私よ。
1時間ほど孤軍奮闘の末、ようやくできました。
が、何が間違っていたのか、いまだによくわかりません。
色々試しているうちにできたので、次にやる時は
きっとまたやり方を忘れて「キーッ!」ってなるんだろうな。
大体、機械の進化が早すぎるよ。
1つ覚えたと思ったら、もう次は新しいものが出来上がっててさ、
また1から覚えなきゃならないじゃない。
もうちょっと長いスパンで1つのやり方を通してほしいよ。
と、思うのは私が年を取ったせいなんですかね。
コメント
使い方は結構一貫していませんか?
12年ほどドコモのパナソニック製のものを使っていますが、12キーの上下にあるマルチキーの配置や用途が変わったぐらいで、メニューの配置や使い勝手はあまり変わっていないように思います。
もちろん、パナソニック製と東芝製では使い勝手は変わりますので、メーカーは変えない方が易しいです。
誹謗中傷の件、何だか怖いですね・・・。
何事もないと良いのですが・・chiakiさんも
くれぐれもお気をつけて下さいね。
携帯だと、まぁ大体同じ感じなんですが、
スマホになったら、全然違う…と感じました。
タッチパネルで、ボタンが全然なくて、
一体どれを押せばいいのー?という感じで。
あと、以前は携帯にも音楽を入れてたんですが、
これはステレオ(コンポ?)からSDカードにコピーさせて
それを携帯に入れていたので、スマホとはやり方が全然違って
ワケわかんないのです(^^;
若い方はすぐ順応できるのでしょうけどねぇ…。
◆fiona様◆
fionaさん、おはようございます(^^
そうなんです。怖いんですよ。
街を歩いてても、その人に出くわすんじゃないかとヒヤヒヤです。
一応、その人は私には矛先を向けていませんが、
人間、自棄になると何をするかわかりませんからね…。