塩麹というものが流行り出してから、ずいぶん経つが、
今まで一度も料理に使ったことがない。
塩、というからには塩味なんだろう。
しかし麹?
麹の味ってどんなの?
塩と麹が合わさるとどうなるの?
なんかあんまり美味しそうに思えない・・・。
と、独断と偏見で塩麹を遠ざけてきたけど、
ネットで料理レシピを見ると、塩麹を使った料理がよく出てくる。
簡単、おいしい、という言葉に惹かれて、
ついに塩麹を手に入れた!!
見た目は酒かすとか甘酒みたい。
ネットで見たレシピ通りに、まず肉にすり込んで一晩寝かせる。
翌日、フライパンで炒め、最後にマヨ&レモンソースをからめて出来上がり。
うん、とっても簡単だったよ!!
それに味も悪くない。
でも、最後にマヨ&レモンソースをからめたので、
結局マヨネーズの味がメインになってしまった。
塩麹の味はどこへ行ったのか。
別に塩麹に漬けなくても良かったのではないか。
普通に塩でも変わらないのではないか。
数々の反省点が浮かぶ。
今度は塩麹だけを使ったレシピにしよう。
今まで一度も料理に使ったことがない。
塩、というからには塩味なんだろう。
しかし麹?
麹の味ってどんなの?
塩と麹が合わさるとどうなるの?
なんかあんまり美味しそうに思えない・・・。
と、独断と偏見で塩麹を遠ざけてきたけど、
ネットで料理レシピを見ると、塩麹を使った料理がよく出てくる。
簡単、おいしい、という言葉に惹かれて、
ついに塩麹を手に入れた!!
見た目は酒かすとか甘酒みたい。
ネットで見たレシピ通りに、まず肉にすり込んで一晩寝かせる。
翌日、フライパンで炒め、最後にマヨ&レモンソースをからめて出来上がり。
うん、とっても簡単だったよ!!
それに味も悪くない。
でも、最後にマヨ&レモンソースをからめたので、
結局マヨネーズの味がメインになってしまった。
塩麹の味はどこへ行ったのか。
別に塩麹に漬けなくても良かったのではないか。
普通に塩でも変わらないのではないか。
数々の反省点が浮かぶ。
今度は塩麹だけを使ったレシピにしよう。
コメント