昨日、昼食の時、夫から言われた衝撃の言葉。
「モモちゃんの柄って変だよね」
「かわいくないのを選んだなーと思った」
「お店で、chiakiがあれを選んだ時、びっくりした」
いやいや、びっくりしたのはコッチですて。
アナタ、今までモモちゃんのことを
「かわいくないなー。不細工だなー。」
と、ずっと思っていたんですか。
うちにすっかり馴染んだ今は、モモをかわいいと思うけど
最初のころはずっと「変な柄」と思っていたそーです。
そもそも、ブチ模様がかわいいと思わなかったみたいで、
一色の方がいいんじゃないかと内心思ってたようだ。
まぁ、何をかわいいと思うか、そうでないかは
人それぞれだと思うんだけど、そうハッキリ言われると、
私のセンスが悪いのか?と思っちゃうよね。
うちに馴染んでしまえば、色だの柄だのはどーでもよくて
ただカワイイって思うだけなんだけどね。
「モモちゃんの柄って変だよね」
「かわいくないのを選んだなーと思った」
「お店で、chiakiがあれを選んだ時、びっくりした」
いやいや、びっくりしたのはコッチですて。
アナタ、今までモモちゃんのことを
「かわいくないなー。不細工だなー。」
と、ずっと思っていたんですか。
うちにすっかり馴染んだ今は、モモをかわいいと思うけど
最初のころはずっと「変な柄」と思っていたそーです。
そもそも、ブチ模様がかわいいと思わなかったみたいで、
一色の方がいいんじゃないかと内心思ってたようだ。
まぁ、何をかわいいと思うか、そうでないかは
人それぞれだと思うんだけど、そうハッキリ言われると、
私のセンスが悪いのか?と思っちゃうよね。
うちに馴染んでしまえば、色だの柄だのはどーでもよくて
ただカワイイって思うだけなんだけどね。
コメント
ブチ模様というのは、世間的にマイナスイメージなんでしょうか(^^;
色んな色がまざって、他の子と区別がつくから、
私はそっちの方がいいなーと思ったりします。
それに、一緒に暮したら、本当に見た目なんてものは
些細なことですよね。
それは動物でも、人間でも同じだったりして!?