今朝、通勤バスでのこと。
老婦人が乗って来て、
「このバスは○○には行きませんよね?」
と聞いた。
運転手さんが「行きません」と首を横に振って答えると、
老婦人は、ありがとう、と言って乗りこんできた。
○○に行くのかと思ったら、その逆だったのか。
そして、停留所を2つ過ぎた辺りで、
老婦人が運転席に近寄り、
「このバスは○○には行きませんよね?」
とまた聞いた。
運転手さんが、「どこまで行かれるんですか?」と聞くと、
「○○です」と答えるじゃありませんか!!
だから、乗る時に「行きません」って言ったじゃん!!
首を横に振って、ジェスチャーでも否定してたじゃん!!
結局、次のバス停で降りていったけど、無事に○○に着けるかねぇ…。
なんて、人の心配してるけど、私も自分自身に
「大丈夫か?」と思うことがあって。
行きも帰りも、バスに乗ったら右側の席に
座らなければならない。
左に座ると直射日光がすごいからね。
それなのに、毎回、ほぼ毎回ですよ?
左側に座っちゃうんですねぇ~…
バスに乗った時は、進行方向と逆を向いているので、
右と左を間違えちゃうんだよね。
「右、右。」と思いながら座り、しばらくしてから
「逆じゃん!!」と、自分にツッコミ。
朝はまだマシだけど、帰りの直射日光は
殺人的にスゴイから、間違えちゃアカンのにさ~。
まったく、私、大丈夫かいな。
老婦人が乗って来て、
「このバスは○○には行きませんよね?」
と聞いた。
運転手さんが「行きません」と首を横に振って答えると、
老婦人は、ありがとう、と言って乗りこんできた。
○○に行くのかと思ったら、その逆だったのか。
そして、停留所を2つ過ぎた辺りで、
老婦人が運転席に近寄り、
「このバスは○○には行きませんよね?」
とまた聞いた。
運転手さんが、「どこまで行かれるんですか?」と聞くと、
「○○です」と答えるじゃありませんか!!
だから、乗る時に「行きません」って言ったじゃん!!
首を横に振って、ジェスチャーでも否定してたじゃん!!
結局、次のバス停で降りていったけど、無事に○○に着けるかねぇ…。
なんて、人の心配してるけど、私も自分自身に
「大丈夫か?」と思うことがあって。
行きも帰りも、バスに乗ったら右側の席に
座らなければならない。
左に座ると直射日光がすごいからね。
それなのに、毎回、ほぼ毎回ですよ?
左側に座っちゃうんですねぇ~…
バスに乗った時は、進行方向と逆を向いているので、
右と左を間違えちゃうんだよね。
「右、右。」と思いながら座り、しばらくしてから
「逆じゃん!!」と、自分にツッコミ。
朝はまだマシだけど、帰りの直射日光は
殺人的にスゴイから、間違えちゃアカンのにさ~。
まったく、私、大丈夫かいな。
コメント