昨日は姉の家に遊びに行った。
着くなり、下の姪っ子(小学校1年生)が
私宛のお手紙をくれた。
あらー、もうひらがなが書けるの!!
かわいらしい封筒と便箋に、
これまたかわいらしい内容のお手紙♪♪♪
さらに、かわいいシールと、手作りの折り紙のリボンの
プレゼントまであった(^^
私が遊びに行くのを聞いて、お手紙を書いて
待っててくれたんだねー。
いや~、かわいいよ。かわい過ぎるよ!!
「またおみせやさんごっこをしようね。」
と書いてあったのに、昨日はお店屋さんごっこはできなかった。
悪いことしちゃったなー。
次に会う時は、お店屋さんごっこでも何でも付き合ってあげよう。
ところで、「おばちゃんへ」と書かれた文字に、何か違和感が・・・
むむ?
「ば」の次に「あ」が入ってるぞ。
これじゃ「おばあちゃん」じゃないかー!
これはこれで面白くていいけどね(^^
着くなり、下の姪っ子(小学校1年生)が
私宛のお手紙をくれた。
あらー、もうひらがなが書けるの!!
かわいらしい封筒と便箋に、
これまたかわいらしい内容のお手紙♪♪♪
さらに、かわいいシールと、手作りの折り紙のリボンの
プレゼントまであった(^^
私が遊びに行くのを聞いて、お手紙を書いて
待っててくれたんだねー。
いや~、かわいいよ。かわい過ぎるよ!!
「またおみせやさんごっこをしようね。」
と書いてあったのに、昨日はお店屋さんごっこはできなかった。
悪いことしちゃったなー。
次に会う時は、お店屋さんごっこでも何でも付き合ってあげよう。
ところで、「おばちゃんへ」と書かれた文字に、何か違和感が・・・
むむ?
「ば」の次に「あ」が入ってるぞ。
これじゃ「おばあちゃん」じゃないかー!
これはこれで面白くていいけどね(^^
コメント
こんにちは。
ふふっ 姪御さん可愛いねぇ♪
うちの娘たちにもこういう頃があったんだよね。
あまりに遠い日々すぎて記憶が薄れつつあるけど(笑)
あっ! でも次女はまだまだ可愛いところあります。
私が娘たちの所から帰る際に こっそりとバッグの中に、
手紙が忍び込ませてあったりします。
そして(お母さん いつもありがとう・・云々)と
書いてあるのですが、最後の方は決まって お料理のリクエストです。
(今度帰省したら、○と○と○と、それから○も作ってね)って感じ。
結局 一番言いたいことはそれでしょ?! って 可笑しくて(爆)
ところで GW 私も何も予定ありません。
お天気がいいと、籠ってるのがもったいない気がするけど、
どこも人が多いし 仕方ないよね^^;
おはようございます、siniyさん♪
今日からGWの前半ですね。
心ゆくまで家にこもろうと思います!
子供の成長は早いですよね。
かわいい時代はあっという間に過ぎ、
生意気盛りに突入・・・
私なんて生意気盛りもとうに過ぎ、「娘がオバチャンになった」と
母は最近、嘆いております(^^;
手紙に「お母さんいつもありがとう」なんて
嬉しいメッセージですね。
子供がいない私ですら、ジーンと来てしまいました。
お料理のリクエストは、「オフクロの味」が恋しいんですよ。
料理上手なお母さんでうらやましいです。
・・・私の母は、あまり料理が上手でないので・・・(-_-)
実家に帰る時「リクエストある?」と聞かれると
ついつい「鉄板焼き」「手巻き寿司」
と答えてしまう私なのでしたー・・・(^^;