年を取ると、筋肉痛が翌日以降に出る。
「え?これ何の痛み?」と記憶を探って、
「一昨日(ひどい時は一昨昨日)のアレか!!」
と愕然する。
9日の朝、職場の階段から落ちた。
全部で13段(不吉…)ある階段の半ば辺りで
右足を滑らせ、そのまま一気に下までゴゴゴゴゴ・・・・。
でも、滑り台を滑るように、お尻で滑り落ちたので
怪我はなかった。
もちろん、落ちた瞬間は痛かったけど。
はー、危なかった。
でも怪我はしなかったし、どこも痛くないし、
良かった、良かった。
しかし、筋肉痛と同じく打撲痛も翌日以降にくるんですね・・・。
翌日の朝(昨日)は腰は激痛だし、右肩が上がらないし、
全身がミシミシいってるし。
今更来るんか!!・・・って感じっすよ。
翌々日の今朝はだいぶ良くなったけど、
腰はまだ痛いし、お尻は青あざ。
っつーか、あざは翌々日に出るのか!
明日もまた何か、新しい症状が出てたりして。
(もうないと思うけど)
「え?これ何の痛み?」と記憶を探って、
「一昨日(ひどい時は一昨昨日)のアレか!!」
と愕然する。
9日の朝、職場の階段から落ちた。
全部で13段(不吉…)ある階段の半ば辺りで
右足を滑らせ、そのまま一気に下までゴゴゴゴゴ・・・・。
でも、滑り台を滑るように、お尻で滑り落ちたので
怪我はなかった。
もちろん、落ちた瞬間は痛かったけど。
はー、危なかった。
でも怪我はしなかったし、どこも痛くないし、
良かった、良かった。
しかし、筋肉痛と同じく打撲痛も翌日以降にくるんですね・・・。
翌日の朝(昨日)は腰は激痛だし、右肩が上がらないし、
全身がミシミシいってるし。
今更来るんか!!・・・って感じっすよ。
翌々日の今朝はだいぶ良くなったけど、
腰はまだ痛いし、お尻は青あざ。
っつーか、あざは翌々日に出るのか!
明日もまた何か、新しい症状が出てたりして。
(もうないと思うけど)
コメント
一瞬の出来事なのに激しい筋肉痛になって、日頃全く使ってないんだと思い知らされます。
私は4m近い高さから階段をすべり落ちたことがあります。
階段の方は痛くなかったですが、階段を落ちきった後にあった壁に頭を打ち付けました。
4m近い高さから落ちたとは、すさまじい衝撃だったでしょうね。
それなのに痛くなかったとは、落ち方が上手だったのでしょうか!?
でも、ラストに壁に頭をゴツン…勢いがついていた分、
痛みも相当なものだったことでしょう。
お互い、階段には気をつけましょうね(^^;