先日、パートのおばちゃんから
「緊急事態のために、あなたの携帯番号を教えてほしい」
と言われた。
私の携帯は個人のものなので、なるべく人には教えたくない。
それに、前に一緒に働いていたおばさんが、
私に断りもなく、勝手に別の人に携帯番号を教えてしまったことがあり、
「おばちゃんは個人のプライバシーについて考えが甘い」
という警戒心を持っている。
そもそも、社長や店長といった、
私の仕事と直接関係ある人には教えるけど、
パートのおばちゃんに教える意味がわからない。
大体、社長の携帯番号を知ってるんだから、
緊急時はそっちに電話すればいいじゃん。
もし社長が電話に出なかったとして、
次に私に電話するのはおかしいでしょ。
だって私は責任者じゃないんだから、
指示をあおがれても困ってしまう。
なので、番号を教えるのは断ってしまった。
断ってから、「番号くらい教えるべきだったかな」と急に不安になり、
ネットで検索してみたんだけど・・・
これは賛否両論って感じだね。
同僚なんだからけちけちせず教えるべき、という人もいれば、
個人の携帯は会社の人に教える必要はない、という人もいる。
どっちが正解とかないんだね。
「緊急事態のために、あなたの携帯番号を教えてほしい」
と言われた。
私の携帯は個人のものなので、なるべく人には教えたくない。
それに、前に一緒に働いていたおばさんが、
私に断りもなく、勝手に別の人に携帯番号を教えてしまったことがあり、
「おばちゃんは個人のプライバシーについて考えが甘い」
という警戒心を持っている。
そもそも、社長や店長といった、
私の仕事と直接関係ある人には教えるけど、
パートのおばちゃんに教える意味がわからない。
大体、社長の携帯番号を知ってるんだから、
緊急時はそっちに電話すればいいじゃん。
もし社長が電話に出なかったとして、
次に私に電話するのはおかしいでしょ。
だって私は責任者じゃないんだから、
指示をあおがれても困ってしまう。
なので、番号を教えるのは断ってしまった。
断ってから、「番号くらい教えるべきだったかな」と急に不安になり、
ネットで検索してみたんだけど・・・
これは賛否両論って感じだね。
同僚なんだからけちけちせず教えるべき、という人もいれば、
個人の携帯は会社の人に教える必要はない、という人もいる。
どっちが正解とかないんだね。
コメント