ずいぶん前からメガネの鼻パッドが汚れているのが
気になっていた。

メガネや時計などを洗浄する機械があるので、
それで洗ってみたけど、きれいに取れない。

そのうち、表面に亀裂ができて、
そこから鼻のアブラやホコリが入り込んで、
ますます汚い状態に。

洗浄液をかけて歯ブラシでこすってみたけど、
中に入り込んだ汚れはどうにも取れない。

もうちょっと奥まで届けば…とグリグリやってたら
パッドが取れてしまった。

よく見ると、亀裂が大きくなっている。

無理にはめればはめられないこともないけど、
パカパカしていて、いかにも不安定。

もうこれは修理するしかないだろう。

修理っていくらするんだろう。
メガネ本体が高いんだから、修理も高そう。

メガネごと買いなおす羽目になったらどうしよう…

と、色々勘違いしてたんだけど、鼻パッドってメガネ屋さんで
簡単に交換できるのね。

ネットでは1000円くらいと書かれていたけど、
私が行った某チェーン店では、高い方(シリコン製)でも524円。
安いものなら300円ちょっとで買える。
パッドの交換も数分で済む。

汚くなって、亀裂が入ったものを、
大事に大事に使っていた自分がアホらしいわー。

さっさと取り替えれば良かった(^^;

ゆるんでいたツルの部分のネジも締め直してもらって、
全体の洗浄もしてもらって、新品みたいにピカピカ☆

気分がいいよー♪♪

コメント

みさと
2012年2月1日12:45

へぇ~!
鼻パッドってそんなに安く交換できるものだったんですね♪

実は私のメガネも鼻パッドがグラついちゃってるんです。
でも私は日常生活でメガネはしないので
前会社辞めてからは放置しちゃってました。
多分高いだろうな~っていうのもありましたし(^^;

でも値段聞いて直そうと思いましたよ!
仕事でパソコン使う時間も増えてきたので
これを機に交換してみます!
情報、ありがとうでした(^^)

chiaki
2012年2月2日9:30

@@みさと様@@

メガネをずっと愛用してますが、私もずーーーーーっと知りませんでした(^^;
メガネ屋さんでも、「知らない方が多いですよ」って言ってたので、
あんまり知られてないことなのかもしれませんね。

ちなみに私が行ったのは「メガネスーパー」というチェーン店です。
修理も簡単なので、買い物のついでにパッとできますよ!

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索