連結部

2011年11月19日 日常 コメント (1)
連結部
鉄道博物館の実演コーナーで、新幹線の連結部を
見せてもらった。

最新の新幹線じゃなくて、古いタイプの新幹線の、
あの丸っこい鼻の下部分から連結器が出る。

想像としては、

ウィーン(ゆっくりふたが開く)…ウィーン(連結器が出る)

だったんだけど、実際は、

ガコッ!ウィンウィンウィン…

という感じで、まず口(?)が結構大きな音で
バックリ開くのでビックリした。

同時にその両側部分もガコッ!と開いたので、
ちょっとびっくり。

そこも開くのか!

昔、友達の家にあったお化けの人形みたい。

その人形はからくりがあって、ひもを引くと、
白目をむいて舌をベーと出すのだ。

それにそっくりだよ。

両側の部分はセンサーがついてて、それで連結部を確認するらしい。

あの丸い鼻先には何も入ってないと思ってたけど、
こういう物が入ってたのねー。

今どきの新幹線は鼻先がとがってるけど、
あの中身は何が入っているんだろう。

コメント

nophoto
Bobcat
2012年10月28日23:51

Thanks for taking the time to post. It’s lfietd the level of debate

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索