昨日、某会社から電話があった。
いつもの営業電話なので、社長にどうするか聞くと、
「外出中って言って」と言うので、その通り伝えた。
相手は別に動ずることもなく、ファックスを送りたいので
番号を教えて欲しいと言ってきた。
今の事務所に来て1年半経つが、いまだにファックス番号が
そらで言えない。
アドレス帳を見ながら番号を伝え、電話を切った。
すると、社長が、
「なんでウチの自宅の番号を教えちゃうわけー!?」
と怒ってきた。
えっ!今、私が伝えたのはファックス番号ですけど…
「違うよ。僕の自宅の番号を教えてたよ。何で教えちゃうの!?」
私はファックス番号の欄を見て伝えたはずだけど、
もしかして違う番号を教えてしまったかしら…
でも、社長の自宅の番号とファックス番号は似ても似つかない。
さっき自分は、確かにファックス番号の方を伝えてるはず。
その数字が耳に残ってるし…
いやでも、自信ないなぁ…
「ちょっとどーすんの。困ったなぁ~。」
と、社長が繰り返してる間に、ガーとファックスが作動し、
先ほどの相手から無事にファックスが届いた。
「届きましたね。」<限りなく低い声。
「あっれー???」<限りなく明るい声。
あっれー?…じゃねぇよ。
いつもの営業電話なので、社長にどうするか聞くと、
「外出中って言って」と言うので、その通り伝えた。
相手は別に動ずることもなく、ファックスを送りたいので
番号を教えて欲しいと言ってきた。
今の事務所に来て1年半経つが、いまだにファックス番号が
そらで言えない。
アドレス帳を見ながら番号を伝え、電話を切った。
すると、社長が、
「なんでウチの自宅の番号を教えちゃうわけー!?」
と怒ってきた。
えっ!今、私が伝えたのはファックス番号ですけど…
「違うよ。僕の自宅の番号を教えてたよ。何で教えちゃうの!?」
私はファックス番号の欄を見て伝えたはずだけど、
もしかして違う番号を教えてしまったかしら…
でも、社長の自宅の番号とファックス番号は似ても似つかない。
さっき自分は、確かにファックス番号の方を伝えてるはず。
その数字が耳に残ってるし…
いやでも、自信ないなぁ…
「ちょっとどーすんの。困ったなぁ~。」
と、社長が繰り返してる間に、ガーとファックスが作動し、
先ほどの相手から無事にファックスが届いた。
「届きましたね。」<限りなく低い声。
「あっれー???」<限りなく明るい声。
あっれー?…じゃねぇよ。
コメント
私もどちらかというと妄想しがちなんですが、
社長もそうだったんですね(^^;
事務所2か所、自宅、携帯2つ、店舗等々あるので、
相当、頭の中でごっちゃになってると思います(^^;