何て聞こえたんだろう。
2011年6月29日 日常 コメント (2)昨日、某取引先の人が集金に来た。
3時ごろ来たのだが、外は日がカンカンに照っていて、
その人は玉の汗をかいていた。
「外は相当暑そうですねぇ」
と声をかけたら、
「うーん、お世辞にもそうとは思えないんですけどねぇ~」
という答えが返ってきた。
・・・お世辞?
・・・そうとは思わない?
答えの意味をはかりかねている間に、
彼はサラサラと領収書を切り、
「じゃ、毎度!」
と、走って行ってしまった。
私の言葉、彼には何て聞こえていたのかな・・・。
ところで、この間のベランダの干し柿・・・じゃなくてカブトムシのメスは、
昨日の朝、我が家の玄関のすぐそばで事切れていた。
離れたところに置いたはずなのに、なぜまた戻ろうとしたのか。
どうしても、我が家のベランダで死にたかったのか。
だとしたら、私は余計な事をしちゃったんだろうか。
3時ごろ来たのだが、外は日がカンカンに照っていて、
その人は玉の汗をかいていた。
「外は相当暑そうですねぇ」
と声をかけたら、
「うーん、お世辞にもそうとは思えないんですけどねぇ~」
という答えが返ってきた。
・・・お世辞?
・・・そうとは思わない?
答えの意味をはかりかねている間に、
彼はサラサラと領収書を切り、
「じゃ、毎度!」
と、走って行ってしまった。
私の言葉、彼には何て聞こえていたのかな・・・。
ところで、この間のベランダの干し柿・・・じゃなくてカブトムシのメスは、
昨日の朝、我が家の玄関のすぐそばで事切れていた。
離れたところに置いたはずなのに、なぜまた戻ろうとしたのか。
どうしても、我が家のベランダで死にたかったのか。
だとしたら、私は余計な事をしちゃったんだろうか。
コメント
こんにちは^^
暑いねぇ。。
ところで 何て聞こえたのか気になり考えてみました(笑)
「お宅は景気よさそうですねぇ」
一生懸命考えたけど・・これしか思いつかなかった^^;
↓ のレジの件は・・難しい話だね。
う~ん。まさに「そうかもしれないし、違うかもしれない。」ですね^^;
おはようございます、Azureさん♪
今日も日差しがギラギラして暑いですね。
「お宅は景気良さそうですね」・・・なるほど!
これなら「お世辞にも・・・」のセリフにスムーズに繋がりますね!
きっと、私のカツゼツが悪いのと、暑さのために、
彼の頭がボーッとしてたのが合わさって、聞き間違いをされたのでしょう(^^;
レジの件は本当に難しいです。
もし違っていたら、本当に申し訳ないし・・・
監視カメラ以外で、何か手を考えないと・・・と思ってます。