事務所にて。
出社してきた社長が、私に背を向けてパソコンをやり出した。
その背中に向かって、
「〇〇さんからお電話があって、折り返し連絡下さいって
言ってましたよ」
と告げたが、返事が無い。
聞こえないはずないんだが・・・と思いつつ、
「あの・・・〇〇さんがお電話下さいって・・・」と言いかけたら、
グリンッ!と振り返って、
「それ僕に言ってるの!?」
と不機嫌そうに聞いてきた。
僕に言ってるの?って・・・事務所には私と社長しかいなくて、
私が誰かに話しかけてるとしたら、社長以外いないんじゃないの?
私が大声で独り言を言うタイプに見えるのか?
または、私が目に見えぬ誰かと会話ができる霊感体質だと思ってるのか?
どちらにしても、そんな部下は怖くないか?
いつもなら背を向けてる状態で話しかけても、
「わかりましたー」
って答えるので、この時は相当虫の居所が悪かったんだろう。
出社してきた社長が、私に背を向けてパソコンをやり出した。
その背中に向かって、
「〇〇さんからお電話があって、折り返し連絡下さいって
言ってましたよ」
と告げたが、返事が無い。
聞こえないはずないんだが・・・と思いつつ、
「あの・・・〇〇さんがお電話下さいって・・・」と言いかけたら、
グリンッ!と振り返って、
「それ僕に言ってるの!?」
と不機嫌そうに聞いてきた。
僕に言ってるの?って・・・事務所には私と社長しかいなくて、
私が誰かに話しかけてるとしたら、社長以外いないんじゃないの?
私が大声で独り言を言うタイプに見えるのか?
または、私が目に見えぬ誰かと会話ができる霊感体質だと思ってるのか?
どちらにしても、そんな部下は怖くないか?
いつもなら背を向けてる状態で話しかけても、
「わかりましたー」
って答えるので、この時は相当虫の居所が悪かったんだろう。
コメント
他の人がいないのにその返答はちょっと…ですよね^^;
それとも逆に社長さんが霊感体質とか!?(笑)
そんな態度とっちゃうと、その後が気まずいでしょうに…^^;
社長は時々こういうことがあるので、
最初の頃は「何よ!変な人!」とムカムカしていましたが、
慣れてきたら、「またか・・・」くらいに思うので、
こちらの態度は変わらないです。
そして社長本人は、イライラが長続きしないタイプなので、
そのような暴言(?)を吐いた後、平気な顔して、
「そういえば、あのデータはどうなった~??」
なんて聞いてきます(^^;
なので、こういうことも、ほんの一瞬の出来事で終わり、
後々まで引きずらないんですよ。
それだけが社長のいいところだと思います。