現在、自宅マンションは大規模修繕中。

ところが、我が家の玄関の一部に、修繕漏れ部分があった。

防水加工らしいんだけど、ドアの枠部分に
ゴムみたいなものをグルーッと張り巡らす処置がある。

それが、一部途切れてて、溝がむき出しになっている。

最初は、「こういうものか?」と思ってたけど、
他のお宅を見ると、ちゃんと処置がされている・・・

どうも、ここの部分だけ忘れたらしい。

一度、夫が責任者に電話したら

「忘れてませんよ!これからやりますよ!」

と、言ったらしいが、その後もそのまま放置され、
そのうち、「そろそろ修繕も終わります」みたいな感じになってきた。

おいおい、うちの防水加工はどーなってるのよ!

で、もう一度連絡してみたら、ようやくやってくれた。

でも、他の部分は真っ白い加工なのに、そこだけグレー。
見えにくい部分だけど、そこだけグレーって目立つわぁ。

やっぱり処置を忘れてたんだよね。
だから同じ素材がなくて、グレーなんだよね。
ヤダなぁ・・・

と、思いながら、ふと指で触ってみたら・・・ネチョー・・・

うわっ!まだ全然乾いてないんだ!
触っちゃいけないなら、そう書いとけよ!!

ぐっと差し込んだ指のアトと、とろりとたれたグレーのネチョネチョ・・・

ただでさえ、そこだけグレーで目立つのに、さらに汚いことに!
うわーーーー!やっちゃった!

夫が楊枝でちょっと直してくれたけど、やっぱり汚い。

何で指で触っちゃったんだろーなー。
ものすごく後悔してる。

コメント

meiki
2011年2月26日17:11

玄関のところはちょっと目立つんですね。
私の場合、多分、chiakiさんと同じように、指でさまってしまいます。
好奇心に引かれてついやってしまうってことです。
業者さんもちょっと無責任です。
次回また修繕してもらうしかないでしょうね。

chiaki
2011年2月28日7:59

@meiki様@

まだ乾いてないなら「触らないで下さい」という
張り紙をしておいて欲しかったです(>_

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索