昨日のこと。
社長に、
「三菱に〇〇の引き落しがあるので、**円入金して下さい」
と、お願いしたら、
「どこの!?」
と、キツク聞き返されたので、「三菱」が聞こえなかったかな?と思い、
「ミツビシ銀行です」
と、はっきり言い直したら、
「東京の!?」
と、またキツク聞き返された。
東京の・・・って・・・、まぁ正式名称は「三菱東京UFJ銀行」だけどさ、
うちの会社は、その銀行の口座は1つしかないんだし、
「三菱」だけで通じるでしょ。
三菱東京UFJと、三菱UFJ信託の2つあるっていうなら、
どっちかわからないだろうけどさ~。
社長だって、いつも「三菱」って言ってるじゃん。
と、思いつつも、「三菱東京UFJ銀行です」と言い直したら、
「そう言わなきゃ通じないよ!」と言われた。
本気で呪いのワラ人形が欲しくなる瞬間であった。
社長に、
「三菱に〇〇の引き落しがあるので、**円入金して下さい」
と、お願いしたら、
「どこの!?」
と、キツク聞き返されたので、「三菱」が聞こえなかったかな?と思い、
「ミツビシ銀行です」
と、はっきり言い直したら、
「東京の!?」
と、またキツク聞き返された。
東京の・・・って・・・、まぁ正式名称は「三菱東京UFJ銀行」だけどさ、
うちの会社は、その銀行の口座は1つしかないんだし、
「三菱」だけで通じるでしょ。
三菱東京UFJと、三菱UFJ信託の2つあるっていうなら、
どっちかわからないだろうけどさ~。
社長だって、いつも「三菱」って言ってるじゃん。
と、思いつつも、「三菱東京UFJ銀行です」と言い直したら、
「そう言わなきゃ通じないよ!」と言われた。
本気で呪いのワラ人形が欲しくなる瞬間であった。
コメント
今度「どこの三菱って、どことどこのですか?」って聞いてみて!笑
とにかく、お疲れさまでした。。
通じるはずのやりとりが通じなくって
挙句の果てに怒られちゃうなんてイラッとしますね。
日記などでストレスを吐き出して
これからも頑張ってくださいね。
またの日記、楽しみにしています!
社長、筋金入りですよね。
chiakiさん、ホントお疲れ様です
多分、社長は「入金」という言葉にイラッとしたんだと思います。
とにかくお金を払うという事が大の大の大嫌いな人なんで(^^;
前日から伝えていることなんで、いきなりな話でもないし、
そんなにイライラしなくてもね~。
単に私に八つ当たりしたんだと思います(^^;
ahitunaさんのアドバイス、今度機会があったら
いやみったらしい口調で言ってやろうと思います(^^
【Bow様】
いつもと同じ言葉で伝えてるのに、なぜ伝わらないのか・・・
とても不思議ですが、そういう人なんで諦めてます(^^;
ここで吐き出すことで、かなりスッキリしてますよ!
吐き出す場がなかったら、胃にぼこぼこ穴が開いてるでしょう。
【よっち様】
社長という人種は大抵が「自己中心的」ですね。
いつもどおりに説明しても「俺に伝わらなきゃ意味が無い!」
って事なんでしょう。
あと、支払の話をする時は、いつも機嫌悪いです(^^;
でも、社長のいいところは、このように怒っても、
次の瞬間に、何事もなかったように普通に話しかけてくるところです。
瞬間沸騰、瞬間冷却の装置が備わっています。
ゴメンナサイ!私もウケちゃいました!
(chiakiさんにしたら笑い事じゃないですよね^^;)
よほどムシの居所が悪かったのか…
いや!やはり「入金」したくなかったんですよね^^;
入金の依頼の時は、突っ込みようが無いくらいの
徹底防衛でお願いしないといけないようですね(笑)
ホント、お疲れさまですー^^;
何十万もの入金ではなく、数千円の入金だったんですが、
社長には「払う」という行為は1円でもイヤなんでしょうね・・・
多分そうだろうと察しはつきましたが、やっぱりイラッとします。
いつもなら三菱で通じるだろ!と言い返したい気持ちを
ぐぐっとこらえました(^^;
他の銀行も略称で言ってるんですが、これからは
いやみったらしく正式名称で言ってやろうと思います。